このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
メインメニューへ移動します
本文へ移動します
東京都立両国高等学校・附属中学校
トップ
学校案内
学校生活
入試案内
進路指導
アクセス
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
都庁総合ホームページ
トップ
>高校生 ニュース一覧
高校生 ニュース一覧
高校生
2025/01/15
カンボジアスタディツアー帰国報告会
高校生
2025/01/15
都立高校生等の海外派遣研修(オリパラシティコース パリ)成果報告
高校生
2025/01/14
カンボジアスタディツアー
高校生
2024/12/23
123期第2回模試分析集会
高校生
2024/12/13
ノーベル平和賞に関するセッションと、台湾問題に関するディスカッションを行いました
高校生
2024/11/29
123期(高2)修学旅行の自由行動決め
高校生
2024/11/29
総合的な探究の時間 最終発表に向けて
高校生
2024/11/27
SAGE JAPAN 講演会
高校生
2024/11/21
総合的な探究の時間、高校1年生と高校2年生が順天堂大学を訪問しました
高校生
2024/11/18
都立高校生等海外派遣研修(フランス)
高校生
2024/11/15
両国高校白熱教室!総合的な探究の時間:国際平和・安全保障研究TEAM中間発表
高校生
2024/11/14
「総合的な探究の時間」中間発表会
高校生
2024/11/08
ウクライナの写真家ドローシナ・カテルィーナさんの写真を展示します
高校生
2024/11/05
123期 志望校グループ別ガイダンス
高校生
2024/11/01
10月31日(木)順天堂大学国際教養学部の出張授業を行いました。
高校生
2024/10/29
SAGE JAPAN第1回相談会@文京学院大学 & 回回がちゃがちゃ近況報告
高校生
2024/10/28
総合的な探究の時間のフィールドワークで、高校1年生が東京未来大学田澤佳昭先生の研究室を訪れました。
高校生
2024/10/25
高校1年生(124期生)進路集会~入学からこれまでの進路指導~
高校生
2024/10/15
123期(高2)笑顔と学びの体験活動プロジェクト
高校生
2024/10/15
10月10日(木)高校1年生(124期生)模試分析集会&受験科目調べ
高校生
2024/09/30
文学国語と古典探究(高校2年生)
高校生
2024/09/27
高校1年生(124期生) 進路講演会・科目選択説明会
高校生
2024/09/27
国連UNHCR協会講演を行いました
高校生
2024/09/24
123期 近況報告
高校生
2024/08/26
123期 文化祭準備
高校生
2024/07/29
高校1年生が在日ウクライナ大使館を訪問しました
高校生
2024/07/17
海外派遣研修の事前研修
高校生
2024/07/17
高校1年生(124期生)、進路講演会を行いました。
高校生
2024/07/12
講演会「東京大空襲を語り継ぐ」を行いました。
高校生
2024/07/01
高校2年(123期)フィールドワークの準備
高校生
2024/07/01
高校2年(123期)進路講演会
高校生
2024/06/25
6月20日(木)「世界難民の日」に寄せて
高校生
2024/06/05
123期(高2)模試分析集会
高校生
2024/06/05
高2 昼休みを利用して体育祭練習!
高校生
2024/06/03
5/30(木)総合的な探究の時間「国際平和・安全保障研究チーム」テーマ構想発表会
高校生
2024/05/31
高校1年生 体育祭練習
高校生
2024/05/29
対話型生成AIの活用
高校生
2024/05/28
123期(高2)応援団がみんなの見本になる!
高校生
2024/05/17
高校1年生学校生活の様子 ランチタイム
高校生
2024/05/17
総合的な探究の時間 キックオフ
高校生
2024/05/13
高1授業風景(5月11日授業参観)
高校生
2024/05/10
2025年度 日本学生支援機構 奨学生(予約採用)の募集について
高校生
2024/05/09
進路指導と体育祭準備(高1)
高校生
2024/05/02
123期 鎌倉校外学習
高校生
2024/05/01
高校1年生(124期生)校外学習「江ノ電でめぐる鎌倉・江の島」4月26日
高校生
2024/04/23
問題解決実習
高校生
2024/04/16
4月15日(月)オーストラリア ブラックウッド高校との交流
高校生
2024/04/12
123期 高校2年の生活がスタート!
高校生
2024/03/26
両国高等学校「総合的な探究の時間」最終発表会
高校生
2024/03/25
123期 学年行事の様子
高校生
2024/03/25
アンサンブル演奏会
高校生
2024/03/21
SAGE JAPAN CUP 優勝
高校生
2024/03/11
123期の1日を紹介
高校生
2024/03/09
第121回高校卒業式
高校生
2024/03/07
123期キャリア教育 Mirai School
高校生
2024/03/01
121期卒業式の御案内
高校生
2024/01/25
高1 合唱練習の様子
高校生
2024/01/19
生成AIを利用した授業
高校生
2024/01/16
カンボジアスタディーツアー
高校生
2024/01/16
高1スキー教室
高校生
2024/01/10
123期 宿題考査
高校生
2023/11/20
総合的な探究の時間(中間発表)
高校生
2023/11/20
勝浦フィールドワーク合宿
高校生
2023/11/14
ワークショップ(特別企画①)「宇宙ロケットについて」
高校生
2023/11/13
ワークショップ(特別企画②)「人権教育」
高校生
2023/11/06
笑顔と学びの体験活動プロジェクト
高校生
2023/10/30
学年集会(科目選択説明)
高校生
2023/09/23
123期 模試分析会
高校生
2023/09/23
SDGsゼミが中間発表を実施
高校生
2023/09/08
文化祭準備もいよいよラストスパート!
高校生
2023/08/16
【高校・社会】模擬裁判
高校生
2023/08/02
学校ミニ見学会を高校生が手伝ってくれました
高校生
2023/07/28
夏休みに入り、文化祭準備が始まりました!
高校生
2023/07/05
音楽の授業(ボディパーカッション)
高校生
2023/06/24
現代の国語―話し方を工夫するー
高校生
2023/06/24
総合的な探究の時間―起業ビジネスゼミ編
高校生
2023/06/09
LHRと総合的な探究の時間の様子
高校生
2023/06/08
体育祭の様子(高1)
高校生
2023/06/01
高校1年生、体育祭練習
高校生
2023/05/11
総合的な探究の時間(キックオフミーティング)
高校生
2023/05/11
総合的な探究の時間(高1)
高校生
2023/05/03
【高1】校外学習
高校生
2023/05/02
総合的な探究の時間(高1)
高校生
2023/04/17
【高1】スタディサポート・保護者会
高校生
2023/04/10
【高1】学年集会・新入生歓迎会
高校生
2023/04/07
令和5年度 両国高等学校123期生 入学式
高校生
2023/03/14
子どもを笑顔にするプロジェクト
高校生
2023/03/13
120期生卒業式
高校生
2023/01/27
筝の演奏
高校生
2022/12/25
総合的な探究の時間フィールドワーク
高校生
2022/11/10
ギター・アンサンブルの発表会
高校生
2022/09/20
防災講演会
高校生
2022/06/30
ボディ・パーカッションの発表会
高校生
2022/03/22
球技大会(高校2年生)
高校生
2022/03/17
保健講話を行いました。
高校生
2022/03/17
東京都教育委員会アシスタント職員(困難業務)の募集案内
高校生
2022/03/11
119期生卒業式
高校生
2022/02/01
後期生徒会役員会発足
高校生
2022/01/19
家庭科「命をいただく」