校章

東京都立小石川中等教育学校

ニュース

2025/09/28 教科の学習

令和7年度笑顔と学びの体験プロジェクト「農業体験」

4年人間と社会にて、4年生が体験企画として立案した企画で、学校行事が落ち着いた秋に、4年生だけでなく1~6年で学年を超えて協力しながら体験する農業企画を実施しました。
千葉県「笑顔のさと 染谷農園」にて、農業体験をさせていただきました。

農業体験

落花生の畑をメインに、落花生以外の植物を取り除きました。落花生と雑草が入り混じって生えており、見分けて手作業でしか抜けず、また雑草の根が落花生の実のつると絡んでいるので、よく考えながら、抜きました。

落花生畑の除草

お昼は飯盒炊爨で、木をくべて火を起こしをし、ごはんと冬瓜のスープ作りを行いました。

配膳
テーブルも自分達でアレンジしてセッティングしました。オシャレなカウンターバーにしていました。

食事

1年生の感想「草取りは最初は正直「虫やだなー」と思っていたが、途中から草取りに熱中していたから。また、昼食も美味しかった。やっぱり自然が好きだなとあらためて思いました!!」

4年生の感想「農作業をすることから、人生観や自然への接し方を身をもって学べるということ。農園の土がとてもふかふかでかつ虫がたくさん生息していたのが驚きでした。また、いわゆる害虫というのも自然農法では発生しにくくなるというのがとても興味深かったです。」

記念撮影

染谷さん、ありがとうございました!!