校章

東京都立小石川中等教育学校

ニュース

2024/07/17 SSH

サイエンスカフェ「軟骨伝導集団音響システム実験」

令和6年7月12日(金)に、奈良県立医科大学 理事長・学長 細井裕司先生・奈良女子大学特任教授 犬伏雅士先生をお迎えして、「軟骨伝導集団音響システム実験」を実施しました。

音を聞く方法は通常の聞こえの「気導」、頭蓋骨を振動させて聞く「骨伝導」、そして第3の聴覚「軟骨伝導」です。今回講師としていらっしゃった細井先生は2004年に軟骨伝導を発見されています。軟骨伝導は骨伝導とは異なるメカニズムで、様々な場面で応用が期待されています。

今回のサイエンスカフェは120名を超える生徒が軟骨伝導の実験に参加し、体育館の床を通して軟骨伝導を体験しました。このような大人数での実験は初めての試みでしたが、実験は成功し、参加者は軟骨伝導を体感することができました。

なお、現在、本実験の様子がNHKのニュース記事で紹介されています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240712/1000106427.html

また、TOKYO MXで7月22日(月)20時から放送される予定です。

画像1

 体育館の床を介して軟骨伝導のメカニズムを体感しています。