ニュース
2025/04/18 お知らせ
令和7年度小学生 体験イベント
令和7年度はさまざまな体験イベントを準備しています。順次ご案内します。
いずれも事前予約が必要です。申し込みは電子申請サービス(LoGoフォーム)で行います。アカウントを登録したことがない方は事前に個人登録が必要になります。
【文京区民対象】
① 身近にかくれている色を発見しよう!
対象:文京区在住の小学3年生、4年生(以下の2日間とも参加可能な児童)
日時:5月25日(日) 15時~17時
6月4日(水) 15時30分~17時30分
内容:偏光万華鏡づくり・液晶づくりを通して構造色を発見する実験
※本校教員と3年生が担当します。
人数:30名
申込:4月14日(月) 13時30分~5月7日(水) 抽選
申し込みはこちらから
(18日8:00時点で、申込は156件です)
② 学校探検スタンプラリー
対象:文京区在住の小学3年生~6年生(大人が同伴)
日時:4月28日(月)、5月12日(月) 16時15分~17時15分
内容:地図と目印を参考にして、校内におかれたスタンプを集めよう。
人数:各回70名
申込:4月14日(月) 12時30分~4月23日(水) 先着順
申し込みはこちらから
(16日9:00時点で、申込は両日とも受付締め切りとなりました。)
※申し込みキャンセルがあった場合は、自動で申し込み枠が再び設けられます。
【都民対象】
③ 電子顕微鏡でミクロの世界を見てみよう
対象:小学3年生~6年生 30名
日時:5月10日(土) 16時15分~17時15分
内容:電子顕微鏡で見る化学の世界
人数:30名
申込:4月14日(月)16時30分~5月6日(火) 抽選
申し込みはこちらから
(18日8:00時点で、申込は384件です)
④ 電子顕微鏡でミクロの世界を見てみよう
対象:小学3年生~6年生(③で当選した方はご遠慮ください。)
日時:5月29日(木)、6月5日(木) 16時15分~17時15分
内容:電子顕微鏡で見る生物の世界、生物室探検、理科室見学
人数:各30名
申込:5月9日(金)12時30分~5月21日(水) 抽選
6月も都民対象の「学校探検スタンプラリー」のほか、体験学習を計画しています。
5月25日(日)には小学生保護者対象の学校説明会(午前2回午後1回)を予定しています。
いずれも、申し込みはLogoフォームで金曜日12:30からの受付を予定しています。詳細が決まりましたら、4月中にHPでお知らせします。
5月10日(土)には授業公開を行いますが、午前午後ともに教科の教員による授業ガイド(小石川の授業の進度やその日の授業の紹介)をそれぞれ15分程度ずつ行います。
詳細は後日お知らせします。※授業公開は予約不要。