硬式野球
8月17日(日)、第1回体験入部実施予定
こんにちは、片倉高校野球部です!!
HPをご覧いただきありがとうございます。
片倉高校野球部(2025年度)は現在、1年17名(マネ2名)、2年17名(マネ2名)、3年16名(マネ1名)の計50名で活動しています。
野球部のメインスローガンは「西東京No.1のチームへ」です。これは高校球児として「甲子園」を目指すことは当然として、さらに、日々の活動を通して人間的にも大きく成長していこうという意味を含んだスローガンです。
技術も人格も、「甲子園」という場所に立つにふさわしい、西東京でNo.1のチームを目指します。
〇SNS情報
片倉高校野球部について練習風景など、より詳しく知りたい方は以下のQRコードからアクセスしてください。
Instagram(インスタグラム)
TikTok(ティックトック)
〇2025年度 体験入部について
第1回 8月17日(日)
第2回 10月中旬
第3回 11月中旬
体験入部については上記3回のみですが、見学につきましては随時募集しています。詳細については以下のフォーム、もしくは電話(042‐635‐3621)にお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S32141941/
平日(火曜は定休日)、土曜、日曜、祝日を問わず、活動している日は基本的に全て見学が可能です。
お申し込みいただきましたら、こちらから確認のためメールでやりとりをさせていただきます。
〇施設・設備
校門を入ってすぐの所にグラウンドがあります。専用グラウンドではなく、通常は他部との共用で はありますが、両翼 90 メートル以上でファールグラウンドもしっかりと取れ、試合をするには十分な広さがあります。また、都内のグランドには珍しくホーム上方の天井ネットがありません(バックネットの後ろは片倉山です)。内野にはしっかり黒土が入り、秋春のブロック予選(公式戦)の会場になっています。グランドの外にバッティングゲージ2台、バッティング マシンは2台、LED ライト(ミニナイター)も増やし、日が短くなってもグランドで練習できるなど、施設は充実しています。
〇活動日(時間)
平日:月~金は15:30~19:00 ※火曜定休
土・日・祝日:シーズン中は基本的に他校との練習試合となります。チームを2つに分けてA・B戦を実施します。
〇宿泊遠征
8月 ①福島・茨城遠征(茨城県立日立第一、茨城県立水戸第一、福島県立磐城)
②長野遠征(県立上田、県立小諸商業、佐久長聖)
〇スタッフ
監督
宮本 秀樹(部活動指導員)
顧問
飯田 一史(社会科/3年担任)
林 伸生 (社会科/3年担任)
増島 賢保(数学科/2年担任)
吉岡 幸隆(数学科/3年担任)
コーチ
森下 茂 (外部指導員・トレーニングコーチ)
藤崎 光志(外部指導員・コンディショニングコーチ)
いずれも他校での豊富な高校野球の指導経験があります。 グランドでの指導のほか、選手の学校生活の上での相談、生活面の指導、また成績不良者の学習指導などきめ細かい指導を行っています。
〇過去の成績
2010夏 西東京大会ベスト16
2011春 東京大会ベスト16
2012春 東京大会ベスト16
2012夏 西東京大会ベスト4
2014春 東京大会ベスト16
2016秋 東京大会ベスト16
2018夏 西東京大会ベスト8
2019春 東京大会ベスト16
2010年以降 15年間でベスト16以上8回
〇硬式野球部紹介動画
2025年度 片倉高校野球部紹介動画
※近日公開