トップ > 学校案内 > 教育目標・カリキュラム
教育目標・カリキュラム
教育目標・教育目標の考え方
- <教育目標>
-
- 自らの将来を切り拓く
- 行動に責任を持つ
- 心豊かに、他者と協働する
- <校訓>
-
- <教育目標の考え方>
-
「未来を描け、自分を創れ」をスローガンに、「自分で考え、行動できる人」を育成します。「自らの将来を切り拓く」「行動に責任を持つ」「心豊かに、他者と協働する」を教育目標とし、本校の教育活動の3本柱である「授業・行事・探究」を通じて、本校生徒の活力・人間力をさらに向上させます。
先生からのメッセージ
本校では、生徒の多様な進路に対応する新カリキュラムと魅力ある授業で、未来につながる基礎学力を身につけます。
そのため、基礎学力を養うことに力を入れた授業を基本としています。特に、一人ひとりの学習内容の習得状況に応じた細かい指導が必要となる数学においては習熟度別クラスによる授業を、実践的な内容を扱う国語や英語・家庭科においては少人数クラスによる授業を行っています。各学年の英語コミュニ ケーションでは、外国人講師とともに授業を行います。
さらに、外部試験を活用した学力の定点観測、「朝学習」「週末課題」の実施、ICTを活用した授業、統合型学習支援サービスを活用した自宅学習、長期休業期間中の講習・補講の実施、自習スペースの設置等さまざまなサポートを用意しています。