このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
メインメニューへ移動します
本文へ移動します
東京都立小松川高等学校
トップ
学校案内
学校生活
入試案内
進路指導
アクセス
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
都庁総合ホームページ
動画はこちら
トップ
>探究活動 ニュース一覧
探究活動 ニュース一覧
探究活動
2025/03/12
3/7ライオン㈱研究所見学に行ってきました☆
探究活動
2025/02/26
2/8化学実験講習会☆
探究活動
2025/01/10
令和6年度 国際交流(KGTなど)レポート
探究活動
2025/01/10
12/25「日本科学未来館」を見学しました☆
探究活動
2024/11/29
Tokyoサイエンスフェア(科学の甲子園 東京都大会)に参加しました☆
探究活動
2024/10/16
10/1「羽田空港制限エリア内バスツアー&空港見学」
探究活動
2024/10/04
9/18「つくばサイエンスツアー」に行ってきました☆
探究活動
2024/08/06
「葛飾区郷土と天文の博物館」(プラネタリウム鑑賞)見学
探究活動
2024/06/25
6/8「駒場リサーチキャンパス公開」に行ってきました。
探究活動
2024/05/28
国立科学博物館見学
探究活動
2023/03/24
課題研究の優秀な研究を表彰しました
探究活動
2022/11/14
上智大学藤村教授による講義(総合的な探究の時間)
探究活動
2022/11/14
1年生探究学習(探究入門)の発表会
探究活動
2022/11/14
マイナビ講演会(総合的な探究の時間)
探究活動
2022/10/21
10/21 ライオン(株)研究所見学へ
探究活動
2022/09/23
つくばサイエンス研修に行ってきました
探究活動
2022/07/08
プレゼンテーション・ワークショップを実施しました
探究活動
2022/03/25
課題研究の優秀な研究を表彰しました
探究活動
2022/03/18
地震に関する講演会を開催しました
探究活動
2022/01/12
「Teams等活用アイデアコンクール」を開催しました
探究活動
2021/12/02
1年探究学習(進路探究)の発表会
探究活動
2021/09/15
オーストラリアの高校生とビデオチャットを行いました
探究活動
2021/07/14
1年探究学習の発表会
探究活動
2021/07/09
プレゼンテーション・ワークショップを実施しました
探究活動
2021/06/16
オンライン交流会を開催しました
探究活動
2021/05/21
上智大学藤村教授による講義(総合的な探究の時間)
探究活動
2021/03/25
課題研究の優秀な研究を表彰しました
探究活動
2021/03/23
実験講習会を開催しました
探究活動
2021/03/23
東京工業大学主催 核融合エネルギーフォーラム 産業界と”超若者”の意見交換会に本校2年生がオンラインで参加しました
探究活動
2021/03/08
留学生が先生! 8人の留学生が来校し、講義をしてくださいました
探究活動
2021/03/04
次世代リーダー育成道場を修了しました
探究活動
2021/02/18
2年生が「総合的な探究の時間」の「課題研究」を発表しました
探究活動
2021/01/29
本校の「総合的な探究の時間」の取り組み
探究活動
2020/11/26
1年探究学習の作品展示
探究活動
2020/10/14
東京都環境科学研究所常松先生による講義(総合的な探究の時間)
探究活動
2020/08/07
1年探究学習の発表会
探究活動
2020/07/01
上智大学藤村教授による講義(総合的な探究の時間)