ニュース

2023/01/24 お知らせ

本校の特色ある授業の紹介⑥

今回は物理基礎の授業を紹介します。

物理基礎の授業では座学による講義はもちろん、実験を多く取り入れた授業を行っています。

写真は熱力学分野&波動分野において、真空ポンプを用いた実験の様子です。

<写真1:熱力学分野>

山の上でお米を炊く際は生煮えに注意!というのを聞いたことはありますか?標高の高い場所においては気圧が低くなってしまうため、水は100℃にならなくても沸騰してしまいます。このために生煮えが生じます。この現象を再現したものが<写真1>です。コップの中の水が沸騰している様子が確認できると思います。(☆沸騰の様子を確認するために水道水ではなく特殊な水を使っています。特殊な水とは何でしょうか?)

真空2

<写真2:波動分野>

波を伝えるためには波を伝える物質(媒質)が必要です。例えば、音波の媒質は空気です。ということは、空気がなければ音が聞こえなくなるのでは…という展開で<写真2>の実験を行いました。真空度が高くなるにつれて音が聞こえにくくなっていくことを身をもって体験し、生徒の理解が深まりました。

真空1

新入生の皆さん、そして在校生の皆さん、(数学の力は必要となりますが…そして難しい科目なのは事実ですが…)物理はとても楽しい[funnyではなくinteresting]科目です。小台橋高校で、深く楽しく勉強していきましょう♪