特色

自動車を解体して文化祭準備を行っている様子
01
進学重視型の工業系専門高校
本校は専門高校の強みを活かした独自のメソッドで総合型選抜及び推薦入試等の大学受験対策を行っています。指定校推薦は80校以上あり、多くの生徒が進学を目指しています。
詳しくはこちら
02
スペシャリストの育成
充実した施設や設備を活用して、機械、自動車、電気、情報デザイン、建築、都市工学の6つの分野のいずれかを専門に学ぶことができます。様々な資格取得を推進し、その道のスペシャリストを育成することを目指しています。
03
国際理解教育の推進
グローバル化する社会で活躍する技術者を育成するために、SDGsについての調査・研究をしたり、海外の高校との交流を実施し、生徒に国際感覚を身に付けてもらいます。
総合工科高等学校の特色
本校では、充実した施設を利用して、特色ある教育を行っています。

充実した進学指導体制
個々のニーズに対応した多様な選択授業、進学希望者対象の放課後講習、長期休業中の講習会、外部講師による土曜日学習サポートなど、生徒の進路実現を幅広く支援しています。

資格取得を応援
2級(建築・土木)施工管理技術検定や第一・二種電気工事士などの国家資格、移動式クレーンやガス・アーク溶接などの技能講習、情報技術検定や色彩検定などの検定試験を各科で幅広く支援しています。この他、英検・数検・漢検等普通科の検定についても応援しています。

希望の進路実現
進学と就職、それぞれの希望に応じて、生徒一人一人の夢の実現を応援します。キャリア教育を充実させ、個に応じたきめ細かな支援を実施します。四年制大学への進学者、有名企業への就職者を多数輩出しています。

施設・設備の充実
東京ドーム1.2倍の広さを誇る敷地内に、5つの実習棟と大きな体育館や武道棟、天然芝の野球場などたくさんの施設があります。また、自動車の車検整備工場や基板加工機(都内最大数を保持)、トータルステーションなど、各工業分野の設備を充実させています。
本校の指導と活動
本校では、生徒一人一人に寄り添い、親身な指導を行っています。

進路指導
豊富な選択授業を設定し、大学、専門学校、就職など、生徒の幅広い進路に応じたきめ細かな進路指導をします。また、進路指導部が主体となり、キャリア教育にも力を入れています。2年次には全員インターンシップも実施します。

学習指導
生徒の興味・関心を引き出し、「主体的・対話的な深い学び」を目指します。また、数学・英語・理科で習熟度別授業を実施し、基礎学力を定着させるとともに上位層を伸ばす授業を行っています。

生活指導
落ち着いた学校生活を送り、授業規律を確立するため、頭髪指導、服装指導、遅刻指導等の生活指導を徹底しています。規則正しい生活習慣を築く力を育てています。

活発な部活動
硬式野球部をはじめ、全国レベルで活躍する自転車競技同好会、ロボット技術研究部など、部活動も盛んです。
部活動

部活動・同好会・サークル(運動系)
野球(硬式)、サッカー(男子)、バスケットボール(男子)、バドミントン、バレーボール、硬式テニス、剣道、卓球、柔道、自転車競技、ラグビー

部活動・同好会・サークル(文化系)
ロボット技術研究、自動車、家庭科、美術、RC(ラジコンカー)、軽音楽、プログラムクリエーター、交通研究、デジタルグラフィック、建築、造形、演劇
行事
すばる祭(体育祭)、総工祭(文化祭)、修学旅行、芸術鑑賞教室など、活発に活動しています。
海外交流の様子
