ニュース
2024/07/22 お知らせ
アーク溶接特別教育(講習会)を行いました
本校では、実習等でアーク溶接作業を行い、様々なものづくりを行っています。
なお、アーク溶接作業は、労働安全衛生規則にて「事業者はアーク溶接機を用いて行う金属の溶接、溶断などの業務に労働者を就かせる際には特別教育を実施しなければならない」と義務づけられています。
そのため、本校においても2・3年生を対象に以下のとおり外部の方をお招きしてアーク溶接特別教育(講習会)を行いました。
・7/20(土) 8:40~17:10 学科講習
・7/21(日) 8:40~17:10 学科/実技講習 ※二手に分かれて受講
・7/22(月) 8:40~17:10 実技/学科講習 ※二手に分かれて受講
※アーク溶接等特別教育は、「学科」と「実技」の2つを学ぶ必要があり、学科は必要知識と労働安全衛生法をはじめとした関係法令を学び、実技はアーク溶接装置の取扱いおよびアーク溶接などの作業の方法について学びます。
【実技講習】
【学科講習】