ニュース
2022/06/30
機械・自動車科1年生 ものづくり先端技術講演会の様子
令和4年6月30日(木)、機械・自動車科の1年生の工業技術基礎の時間に、本校にて、ものづくり先端技術講演会を実施しました。
ホンダテクニカルカレッジ関東 様(埼玉県ふじみ野市)より講師をお招きして『F1メカニックの経験を通して思うこと』という題目で特別講演をしていただきました。また、講演後に小型モビリティUNI‐CUBの試乗体験とホンダのスーパースポーツカーNSXを見学をさせていただきました。
↑講演前の様子
↑自動車実習場でUNI‐CUBの試乗とNSXの見学
↑進みたい方向に体を傾けるだけで進むことが出来るようです
↑本校教職員も体験させていただきました
↑ホンダNSXの見学 生徒はとても喜んでいました
↑4時限目に2年生もNSXの見学とUNI‐CUBの試乗をさせていただきました。
↑運転席の様子
生徒にとって先端技術に触れる事が出来る時間でした。ホンダテクニカルカレッジ関東 様、貴重な体験ありがとうございました。
UNI‐CUB試乗の様子はこちらからもご覧になれます。
【機械・自動車科】未来の移動手段⁉ UNI‐CUBを体験! #Shorts
【Twitter】https://twitter.com/sougoukouka_zen
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCJWDmore9VvFUtqJXdGOr_g