建築サークル 見学会

2025/11/04

建築サークルで「藤本壮介の建築 原初・未来・森」の見学に行きました。

原宿・表参道にある表参道ヒルズ(安藤忠雄)や表参道ブランチーズ(藤本壮介)を見学したあと、六本木の森美術館へ向かいました。

普段、ショッピングで訪れることもある表参道を「建築」という視点で建物を見るといつもと違った雰囲気を味わえ、

屋上を有効活用した緑化や傾斜を活かしたレベル設定など周辺の地形や環境を考慮した都心ならではの設計を実感

IMG_1647IMG_1643IMG_1645

 

散策の途中、見覚えのあるガラス張りと緋色で塗られたリング。1学期に2年生が見学した国立新美術館と同じデザイン。

調べてみると設計はどちらも黒川紀章さん 

事前に調べてはいなかったので、偶然の発見に驚きました。

スクリーンショット 2025-11-04 162847スクリーンショット 2025-11-04 162437

 

森美術館は3連休最終日ということもありたくさんの方でいっぱいでした。

デザインの発想の原点や、その過程、試行錯誤したいくつもの模型を間近に見ることができました。

一つの視点にこだわらず様々な視点で考えることなど、今後の自由設計に生かしていきたいです。

 

IMG_1199IMG_1203IMG_1201

 

 

IMG_1654IMG_1700