校章

東京都立青梅総合高等学校 全日制

R7年度新入生 体験練習について

2025/02/07

R7年度新入生 体験練習について

   活動方針   

R6部活動の指導方針等の様式(陸上競技部) (176KB) 

 

   陸上競技部    ~ 全員陸上でインターハイへ ~  

青梅総合高校陸上競技部は、1、2年次合わせて21名(令和6年10月11日現在)で ~全員陸上・不断の努力~ をモットーとして日々練習に打ち込んでいます。2・3年生は、短距離7名・中長距離4名・跳躍7名・投擲2名・マネージャー1名と幅広く分かれています。一人ひとりが高い専門的技術と目標を持ち、その実現に向けて努力する部活動です。令和6年度、7月の東京都選抜で8位に入賞したことで、17年連続で都大会(都総体・都選抜・都新人)で入賞を継続することができました。夏には新潟県湯沢で合宿を行い、目標のため厳しい練習に立ち向かってきました。日々の活動の中で、明るく楽しく、かつ、「強い絆」で結ばれて相互に助け合う「全員陸上」で「全国総体(インターハイ)」を目指し、日々活動中です。在校生・受検生・中学生の皆さん!部活動体験大歓迎です。一緒にインターハイ・関東大会を目指して走り・跳び・投げましょう!!お待ちしています。 

短距離ブロック  中長距離ブロック  

〈短距離ブロック〉        〈中長距離ブロック〉

跳躍ブロック  投擲ブロック

〈跳躍ブロック〉         〈投擲ブロック〉 

 

    部活動体験について  中学生の皆さんへ   

部活動体験は適時実施しています(令和6年度は6月以降実施予定です)。ご希望される場合は、以下の「活動予定」のPDFをご覧いただき練習日の中からご希望の日程を選んでいただき、こちらの陸上競技部部活動体験諸注意・参加承諾書に従いEメールでお申し込みください。メールにて日程調整をさせていただきます。(ただし主要大会前はご遠慮いただいております。ご了承ください。)

 

 令和6年度も中学生体験会を予定しております。 →今年度の体験会は終了しました。  

本校陸上競技部に興味を持っている中学生の皆さん、奮ってご応募をお待ちしています! 

中学生体験会の参加申し込みにつきましても、上記の承諾書をご利用ください。

【中学生体験】日時:11/23(土) 9:30~  場所:本校グラウンド  

       持ち物:運動着・タオル・スパイク・飲み物

  

   活動予定   

★2024年2月・3月活動予定 

★2024年5月・6月活動予定 

★2024年7月・8月活動予定 

★2024年10月・11月活動予定 

★2024年12月・1月活動予定(改定版) 

★2025年2月・3月活動予定

新入生の入学前練習参加も歓迎しております!   NEW

上記の活動予定表をご確認いただき、練習参加希望日がございましたら陸上競技部メールアドレス(omesogorikujobu@yahoo.co.jp)へご連絡ください。

 

   令和5年度 大会結果   

 

第5回国士舘競技会(10/7.8)  秋シーズン自己ベスト続々 

R5  東京都 新人大会 (9/18,23,24)    男子円盤投で8位入賞  

R5  6支部 新人大会支部予選(9/2~3  個人5種目 リレー1種目で都大会進出  

R5  U16東京代表選手選考会(8/27)   女子三段跳10m45で4位  

d

R5  6支部 多摩選手権(夏季競技会)(8/12,13) 

R5  東京都 選抜・1年生大会(7/8,9) 男子三段跳13m88で都2位 女子走高跳1m60で都4位

R5  6支部 学年別大会(6/10,11) 

R5  東京都 総体(5/13,14,20,21)   男子三段跳13m99で都7位入賞。惜しくも関東出場ならず

R5  6支部 総体支部予選(4/22~23)男子三段跳など7種目で都総体進出!

R5  6支部 春季競技会記録(4/3~4)