ニュース

2024/05/27 イベント

JpGU(日本地球惑星科学連合)2024年大会に参加して、探究活動の成果を発表しました!!

 2024年5月26日(日)、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されたJpGU(日本地球惑星科学連合)2024年大会に1~5年生の有志9名が参加しました。

 JpGU大会は、地球惑星科学の研究者や学生、学会などの関連団体が参加する研究大会です。

 当日は、パブリックセッションの大学や研究所、企業のブースや発表を中心に見学しました。

 

JpGU2024_21

 

 また、5年生の有志4名は、「高校生によるポスター発表」のセッションに参加しました。

 2023年12月に本校で実施した伊豆大島ジオパーク巡検をきっかけにして、探究活動に取り組み、「大島町における観光客に向けた土砂災害ハザードマップの検討」という題でポスター発表しました。

 

JpGU2024_11

 

 地球科学や地理学に興味のある前期生も5名参加し、企業・大学のブースや高校生のポスターセッションを見学しました。

 当日は100を超える高校生による発表があり、研究者の先生方と深い議論が交わされていました。

 昨年度の箱根巡検でお世話になった研究所の先生にも再会し、研究のアドバイスや励ましのメッセージをいただきました。

 

 JpGUの詳細はこちら