学校説明会・授業公開等

学校紹介ポータルページ

 本校への入学をお考えの小学生及び保護者向けに、三鷹中等教育学校の学校紹介情報をまとめたページです。

◆このページのもくじ◆

 ●令和7年度学校説明会・学校公開等について

 ●オンライン学校紹介(YouTubeチャンネル)

 ●学校案内パンフレット

令和7年度(2025年度)学校説明会・学校公開等について

2025年9月4日 12:00更新

 本校の受検を検討されている皆さまへ、学校説明会等の予定を順次掲載していきます。ご予定よろしくお願いします!

 

1 土曜授業公開について

 本校では年間18回の土曜授業を全て公開しています。土曜授業公開へは、本ページ下段にある「来校者登録」を済ませてからお越しください

 受付で申し込みメールを確認するので大切に保存してください。(登録は本ページ下段)

 

日付

時間帯

内容

定員

令和7年

10月4日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑨

なし

(事前登録あり)

令和7年

10月18日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑩

なし

(事前登録あり)

令和7年

11月15日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑪

なし

(事前登録あり)

令和7年

11月29日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑫

なし

(事前登録あり)

令和7年

12月6日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑬

なし

(事前登録あり)

令和8年

1月17日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑭

なし

(事前登録あり)

令和8年

1月24日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑮

なし

(事前登録あり)

令和8年

2月7日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑯

なし

(事前登録あり)

令和8年

2月14日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑰

なし

(事前登録あり)

令和8年

3月14日()

9:00~12:00

土曜授業公開⑱

なし

(事前登録あり)

 

注意事項

 ・登録完了メールに記載の注意事項をよくお読みいただき、ご来校ください。
 ・上履き、靴袋をご持参ください。また公共交通機関でお越しください。(駐車・駐輪場所はありません。また近隣施設への駐車・駐輪もおやめください。)
 ・校内での写真撮影や録音は禁止です。

土曜授業公開申込方法

 ・LoGoフォームを使って来校者受付を行います。
 ・当日、来校前までに下記URLから登録し、受付完了メールを受付に提示ください。(キャンセルの連絡は不要ですが、土曜授業公開は定員はありませんので、来場が確定してから直前に登録してください。)

土曜授業公開 来校者登録

2025年

10月4日(土)

10月18日(土)

11月15日(土)

11月29日(土)

12月6日(土)

2026年

1月17日(土)

1月24日(土)

2月7日(土)

2月14日(土)

3月14日(土)

 

 

2 学校説明会 

生徒による学校紹介、適性検査情報等をお届けします!

お申込みにつきましては、実施日の1ヶ月前を目途にこちらの記事に掲載いたします!!

 

・秋の学校説明会 

 秋の学校説明会を以下の通り実施します。

 また、説明会後には、教員と生徒との個別相談会を開催いたします。(※先着順・要予約) 時間の都合のより、相談時間1組当たり5分とさせていただきます。教員1名と生徒1名が各ブースでお待ちしております!

 日時:令和7年10月4日()・18日(

  第1部 13:20 ~ 14:00(小学5年生以下対象)

      説明会 13:20 ~ 14:00

      個別相談会 14:10 ~ 

  第2部 14:50 ~ 15:30(小学6年生対象)

      説明会 14:50 ~ 15:30

      個別相談会 15:40 ~ 

 

 場所:本校体育館

 対象:本校を受検予定の小学生と保護者の方1名

 内容:(1) 学校長挨拶        
    (2) 特色ある教育活動
       (3) 演劇部生徒による学校紹介
    (4) 本校1年生による適性検査の解説 第2部のみ

 定員:約1000名(9月10日(水)正午から先着順

 その他:個別相談会のお申込み時間によっては、説明会終了後30分ほどお待ち頂く場合がございます。ご了承ください。

 お申込みをされる方はこちらのページの最下部にございます、リンクからお願いします。

 

・小6対象 応募説明会(予定) 

 日時:令和7年11月29日(

     第1回 14:00 ~ 14:30

     第2回 14:50 ~ 15:20

     第3回 15:40 ~ 16:10

 場所:本校体育館

 対象:本校を受検予定の小学校6年生と保護者の方1名

 内容:出願書類一式の配布、出願方法や募集案内の詳細、適性検査体験談

 定員:なし(各回ごとの上限はあり)

 申込:1か月前を目途に開始

 ※ご参加頂けない方は説明会以降、本校経営企画室窓口にて、応募書類一式をお渡しします。(年末年始の閉庁日を除く)

 

 

3 文化祭(鷹校祭) 

 令和7年9月13日()、14日(

 詳細はこちらをご覧ください!

 

 

4 終了したイベント  

・学校見学会 終了 

 日時:令和7年6月7日(土)  

    第1回見学会(受付)  14:00~14:20

          (説明)  14:20~14:40

          (見学)  14:40~15:20【生徒による案内引率・説明】

    第2回見学会(受付)  15:00~15:30

          (説明)  15:30~15:50

          (見学)  15:50~16:30【生徒による案内引率・説明】

 対象:本校を受検予定の小学生と保護者の方1名

 定員:先着500組1000名 ※増枠し、1,300席ご用意しましたが満員となりました。

              ご来校頂きました方々、有難う御座いました。

 申込:こちらのリンクより (5/7より受付開始)

 

・部活動体験・見学 

 日時:令和7年7月

 詳細は追ってホームページにて掲載します。ご確認ください。

三鷹中等YouTubeチャンネル

 本校の公式YouTubeチャンネルです。このページからの限定公開の場合もございます。
 学校紹介などを掲載予定です。チャンネル登録よろしくお願いします!

【コンセプトムービー】
  生徒によるカッコいいコンセプトムービーを作ってみました

【校長からのメッセージ】
 (1)学校長による学校紹介(2021年度Ver.)

【施設紹介】
 (1)施設紹介1・外観&外施設 編
 (2)施設紹介2・中棟&南棟 編
 (3)施設紹介3・北棟・体育棟 編
 (4)施設紹介4・《生徒作曲BGM》校舎点描 編

【三鷹中等の魅力】
 (1)三鷹中等の魅力1・英語教育(JET)編
 (2)三鷹中等の魅力2・英語教育(ALT)編

【学校説明】
 (1)学校説明1・ICT機器の活用 編
 (2)学校説明2・特色ある科目 編
 (3)学校説明4・美味しい給食 編

【教科紹介】
 (1)教科紹介1・ネイティブが語る英語の魅力 編
 (2)教科紹介2・ネイティブが語るNZの魅力 編
 (3)1学期末の授業風景 編

【行事紹介】
 (1)行事紹介 3年生 百人一首大会 編

YouTube_TOP

学校案内パンフレット

令和7年度版の学校案内パンフレットが完成しました!

令和7年度版はこちらをご覧ください。