校章

東京都立千早高等学校 全日制

水泳部 近況報告(令和6年度)

2025/03/06

水泳部 近況報告(令和6年度)

 

【短水路記録会】3月6日

 2月11日@東京アクアティクスセンターにて、短水路記録会に参加しました。オフシーズンはスイム練習の機会が少ないですが今出せる力の100%を出すことができました。

短水路記録会_20250306

 

【近況報告】12月13日

 11月30日(土)に東京体育館の温水プールに行ってきました。久しぶりのスイム練習でした!

 次回のスイム練習は12/19(木)15:00-17:00@東京アクアティクスセンター(メイン3レーン)です!

 オフシーズンはスイム練が少なく、モチベーションが低下してしまいがちですが陸トレで体力・筋力UPして、スイムに活かしていきたいと思います。

★中学生のみなさんへ★
 学校プールが使用できない10~4月までは学校で(月).(水).(金)陸トレ、予約が取れたら(土)に温水プール(東京アクアティクスセンターetc.)で活動しています。体験入部は随時受け付けています☆彡顧問の波多野静宛てに連絡ください。☆彡

 

新人大会&長水路記録会

 9月21日・22日新人大会、9月28日長水路記録会に参加しました!夏休み中の練習や合宿をやり遂げて、自己ベスト更新した選手が沢山いました!特に昨年度から部活を休まずに参加している2年生の選手が大幅に自己ベストを更新して、「継続は力なり」を体現してくれたことに顧問は嬉しく思います!!

水泳部_長水路・新人大会_20241005

 

合同合宿

 8月20日~23日まで福島で白鷗高校と合同合宿を行いました!
 2部練習(午前・午後)で行いました。
 3泊4日のトータル距離は【Aチーム44925】 【Bチーム40125】 【Cチーム36675】でした。本当によく頑張ったと思います。
 部員の「やり抜く力」を見せてもらいました。人生に数回は来るであろう「頑張り時」や「踏ん張り時」に今回の合宿を思い出して、目標や夢に諦めずに向かうきっかけにしてほしいと思います。
 「体力、筋力、メンタル」の部分で成長したと顧問は確信しています!今後の学校生活にも活かしてくれることを期待しています!!
 
水泳部_合宿2024
 

旧3学区大会】8月26日

 8月17日.18日@石神井高校で開催された旧3学区大会に参加しました。選手は現時点でのベストな泳ぎが出来たと思います。また、仲間を全力で応援する姿が素晴らしく、チームとして成長を感じた大会になりました。

水泳部_2024旧3学区大会

 

【千早合同記録会】7月30日

水泳部_R6千早合同記録会_20240730

 

【部活動体験】7月26日

 

【近況報告】6月24日

・東京都高等学校選手権水泳競技大会(6/22.23)@東京アクアティクスセンター

 出場制限タイムを切っている1名の選手が出場しました。関東・全国につながるレベルの高い大会です。

 1年女子

  100mバタフライ  1:17.07 

     50m自由形    31.71   

 自己ベストには程遠いですが現時点でのベストを尽くせたと思います。練習や合宿を経て、新人戦では自己ベストを更新できるように頑張ってほしいと思います!

 

【近況報告】6月10日

・春季大会(5/25.26)@東京アクアティクスセンター

 出場制限タイムを切っている4名の選手が出場しました。

 1年女子50m自由形 31.91 (6/22.23都高校出場予定)

 2年男子50m自由形 32.15

 2年男子100m平泳ぎ 1:22.54

 2年男子100m平泳ぎ 1:34.30

 

・5月29日プール設営

清掃業者が入りきれいになったプール!部員で協力し、赤台設置やテント設営などをしました!

 

水泳部_プール準備_20240610

 

【新年度】

 新年度になり、3年2名・2年13名・1年12名の計27名で活動しています!

 現在は陸トレ&筋トレや温水プール、他校に伺ったりして活動し、5月25.26日の春季大会に向けて、練習に取り組んでいます!

 

★中学生のみなさんへ★

 オフシーズンは(月)(水)(金)陸トレ&筋トレ、(土)と臨時時間割で4限授業の日は温水プールで活動しています。

 随時、体験入部受け付けています!顧問の波多野静宛に連絡お待ちしています☆彡

 

水泳部_20240507