校章

東京都立千早高等学校 全日制

特色

English『 使える英語』×Business『役立つビジネス』×RESPECT『他者への尊敬の精神』

授業風景写真

01

「使える英語を楽しく!」
特色ある英語教育

私たちの生活の中では、コミュニケーションツールとして、英語を使う場面がさらに増えてきています。様々な場面で、その場に応じたコミュニケーションをとることができる力を身に付けるために、楽しくかつ実践的な方法で英語を学んでいます。

02

「ビジネス教育」は将来のキャリアへの窓、社会への扉。活きた知識を身につけさせる。

今、私たちの社会を支えている経済活動は、グローバルにめまぐるしく変化しています。経済社会を生きる私たちにとって、経済の仕組みを学び、ビジネスの基礎を習得することは、必要不可欠なことです。みんなの幸せを考えるために、様々な角度からビジネスを学びます。

03

CBP~千早ビジネスプロジェクト~

 「ビジネスの学習をより楽しく!」のコンセプトで2009年にCBP(千早ビジネスプロジェクト)サークルが誕生しました。様々なビジネス活動や社会のために役立つ活動を実施してきました。今まで学んできたことが社会でどのように活かされているのかを自分自身で直接確かめ、本物を体験することで多くのことを学ぶことができます。将来の自分を考えるキッカケを与えてくれます。

千早高校のビジネス教育の特徴

本校のビジネス教育について様々な取り組みを紹介します。

ビジネス基礎

ビジネスの基礎を学ぶ

 1 年生では、経済の基本「ビジネス基礎」、会計の基本「簿記」、コンピュータの基本「情報処理」を学習します。また、3 年間の学習の中で、現代社会で重要な役割を期待されているコミュニティ活動「NPO」や「ソーシャルビジネス」について学びます。この4つの柱が本校のビジネス教育の基本です。

特別授業

大学の教授・准教授による特別授業&セミナー

本校は、大学の先生方に学術アドバイザーとして参加していただいています。学んだ知識を活きた知識とするために、学術アドバイザーの先生方による特別授業&セミナーを開講しています。

[本校ビジネス科目学術アドバイザーの先生方]

■冨塚 嘉一 先生
中央大学大学院 教授 会計学博士
■中村 陽一 先生
立教大学大学院 教授

資格取得

資格取得講座

資格は知識を証明するパスポートです。進学のステップとして、また、理解度の「ものさし」として資格取得にチャレンジしています。千早高校では、日商簿記2・3 級、秘書検定などの資格取得講座を開講しています。

キャリア教育

キャリア教育プログラム

キャリア教育の一環として、様々な企業の方をお招きし、講演をしていただくキャリアセミナーや、実際に企業を訪問し、ビジネス活動の現場を見て学ぶ、企業見学会などを通して、進路選択に役立てています。

コミュニティデザイン

コミュニティデザイン(選択科目)

自分たちの住むコミュニティ【地域】【国】【世界】が今よりもさらに良くなるために何ができるかを考えます。最新の情報を得るとともに様々な出来事を身近な問題として学習し、課題を解決すると同時に新たな価値を創出する「ソーシャルデザイナー」を作る授業です。

コミュニティデザイン

ベトナムビジネススタディツアー(希望者対象プログラム)

 国立ベトナム国際大学内において、現地起業家および大学教授をファシリテーターとしたPBL(Project Based Learning)型によるビジネス研修を実施します。PBL とは、少人数グループによる問題発見解決型(事例解決型、事業課題解決型)の学習方法であり、与えられたミッションに対して、現地大学生と英語による実践的なコミュニケーションを取りながら、協働・協力しあい、市場調査からプレゼンテーションに至る一連のマーケティング活動をチームで実践する内容となっています。

千早高校の英語教育

本校の英語教育について様々な取り組みを紹介します。

英語の授業

英語の授業は都立高校で最多

3年間で必修23単位、選択も含めると33単位学習します。英語の総合的な力(聞く・話す・読む・書く)を高め、「使える英語」を身に付けます。

ネイティブスピーカー

ネイティブ・スピーカーと会話しよう

千早高校には、ネイティブスピーカーの先生が5人以上います。全学年で、週に3時間以上ネイティブスピーカーの先生と日本人の先生がペアで行う授業があり、英語で話す機会がたくさんあります。

沢山話そう

小さなクラスでたくさん話そう

ほとんどの授業は16~25名の少人数で編成しています。ペアワークやグループワーク、発表など、英語を使う機会がたくさんあります。

CALL室

CALL室を活用しよう

生徒一人一人がパーソナルコンピュータを使えるパソコン教室(CALL室)が2室あります。映画や音楽、スピーキングソフトを使った練習、インターネットを利用した調べ学習など、様々な方法で学習することができます。

英語の本

英語の本が16,000冊あります

イングリッシュルームには英語の本が約15,500冊あります。すべて皆さんのために用意された本です。図書館にも約500冊を設置し、生徒への貸出も行っています。

力の伸び

力の伸びをしっかり把握

英語運用能力を把握するため、ベネッセコーポレーションのGTEC(4技能を基本とする)を実施しています。

資格に挑戦

資格に挑戦!

高校卒業程度のレベルといわれる実用英語技能検定(英検)の2級をひとつの目標としています。生徒は校内受検等の機会を活かし、積極的に取り組んでいます。面接練習等、サポート体制もあります。最近では準1級以上を取得する者も出始めています。例年、学年の半数以上が準2級以上の資格を取得し、卒業していきます。あなたも使える英語から世界へ、挑戦してみませんか。

行事

イングリッシュキャンプ、千早祭、宿泊防災訓練、キャリアセミナー、災害時体験学習、企業見学会、スピーチコンテストなど盛りだくさん。

文化祭