制服・校章・校歌
![校章の画像](../img_sub/symbols_img5.jpg)
校章
東の空に昇る朝日のさわやかな感じを具現化して、六角形(府立六中の「六」にちなんで)の陽の光が放射状に出て、中心の「髙」の下に菊の葉があしらわれています。菊の葉は新宿高校の校地が菊の花の展示で有名な“新宿御苑”の一角を占めていたことに由来します。
学園祭は朝陽祭、同窓会は朝陽同窓会、館山の郊外施設は朝陽舎というように、校章にちなんで「朝陽」の名が使われています。
東の空に昇る朝日のさわやかな感じを具現化して、六角形(府立六中の「六」にちなんで)の陽の光が放射状に出て、中心の「髙」の下に菊の葉があしらわれています。菊の葉は新宿高校の校地が菊の花の展示で有名な“新宿御苑”の一角を占めていたことに由来します。
学園祭は朝陽祭、同窓会は朝陽同窓会、館山の郊外施設は朝陽舎というように、校章にちなんで「朝陽」の名が使われています。