校章

東京都立新宿高等学校

ニュース

2025/11/05 今日の新宿

10月の教育活動④

令和7年 10月27日(月) 生物基礎 (2年生)  運動刺激は交感神経を介した心拍上昇をもたらすという知見をもとに踏み台昇降の心拍と血圧に対する影響を検証しました。40人を2つのグループにわけて一方を対照群とし、統計的に有意な差があるかt検定を実施しました。

G4OEV9aWEAA6rMxG4OEWv3XsAA_jXWG4OEXltWEAApI0Y

令和7年10月29日(水)3年生物実習  緑色植物・緑藻(アオサ)・褐藻(ワカメ)から光合成色素を抽出して薄層クロマトグラフィーによって分離する実習を実施しました。単離した色素はそれぞれ分光光度計を用いてスペクトルを取得しています。

G4eabMzbEAAcm0BG4ead5da8AEDfaQ

令和7年10月22日(水)分野別模擬講義 北里、慶應、慈恵会医科、上智、聖路加国際、千葉、筑波、電気通信、東京、東京学芸、東京都立、早稲田大学の先生をお招きし、講義を実施しました。

G4iqhmQbcAAqKKI

令和7年 10月31日(金) 選択科目 英会話の授業  選択科目の英会話の授業で、ハロウィンにちなんだ英語のゲームを行いました。普段と違う活動を楽しんでいます。

G4i4_Kka8Asn5Ys