ニュース
2025/08/06 今日の新宿
8月の教育活動①
令和7年 7月29日(火) 臨海教室 2期
午後の実習 足のつかないブイを超える所まで泳ぎました。 また沖ノ島を背景に六中一期生と同じ構図で記念写真を撮りました。
令和7年7月30日(水) 臨海教室 2期
昨日は、午後は潮の流れが強くなるなど海の状態が少し悪くなりましたが、OBOGや引率教員の万全の支援の元、海に入れる生徒全てが小遠泳を完泳しました。
令和7年 7月30日(水)臨海教室 2期 本日は大遠泳を行います。朝の体操の様子。全員が新宿体操をマスターしています。
臨海教室 2期 は、29日に小遠泳を実施し、30日は津波警報のため実習は中止し、無事東京に到着しました。
令和7年 8月1日(金) 臨海教室 3期
スタートしました。 本日は、天候不良により寮内活動になりましたが、できる限り他の期と同じことができるように工夫しています。写真は、海に挨拶している様子です。本日はPTAバスツアーで保護者の方も参加してくださっています
令和7年 8月2日(土) 臨海教室 3期 雨のため、朝は室内に集合になりました。 天候不良により、午前中は寮内での活動です。
令和7年 8月2日(土) 臨海教室 3期 天候が回復し、午後は海での実習となりました。 また、会長はじめ同窓会の方々が応援に駆けつてくれました。
令和7年 8月3日(日) 臨海教室 3期 無事終了し、東京に戻りました。