校章

東京都立農業高等学校

ニュース

2023/12/19 中学生向け

令和6年度入学者選抜_全日制課程 受検に関するご案内

---------------------------------------------------

令和6年度 東京都立農業高等学校全日制課程 入学者選抜について

※本校全日制課程へ願書出願した受検生向けのお知らせサイトはこちらです。
 (本校を希望する受検生は必ずクリックしてご覧ください)
 
※注意!!受検票は、検査当日持参する前に、必ず「キリトリ」線で切り取ってから持参してください。
※なにかあるさいは、その都度変更します。ですので、こまめに、最新情報をご確認ください。

-----------------------------------------------

令和6年度 都立高校全般の入試案内(東京都教育委員会のHPへのリンクです)

1)東京都教育委員会 入試案内のページ

 

 

3)R6中学生向け都立高校入試案内 (デジタルブック版)

-----------------------------------------------

 
 
1 募集人数

大学科

農業科 家庭科

小学科

都市園芸科 緑地計画科 食品科学科 服飾科 食物科
推薦に基づく選抜 14名 14名 14名 10名 10名
第一次募集 21名 21名 21名 25名 25名
35名 35名 35名 35名 35名


2 インターネット出願の注意点
  1. 第1志望で大学科「農業科」を選んだ場合は、第2志望で大学科「家庭科」は選択できません。第1志望で「家庭科」を選んだ場合は第2志望で「農業科」は選択できません
  2. 推薦に基づく選抜は、大学科「農業科」「家庭科」ともに第2志望まで選択できます。
  3. 第1次募集(学力検査に基づく選抜)は、大学科「農業科」は第3志望まで、大学科「家庭科」は第2志望まで選択できます。
※東京都教育委員会「令和6年度東京都立高等学校入学者選抜におけるインターネットを活用した出願について」はこちらをクリック
 
具体例
  • 第1志望「食物科」(大学科「家庭科」)を志望して、第2志望「食品科学科」(大学科「農業科」)を指定することはできません。
  • 第1志望「食物科」(大学科「家庭科」)を志望して、第2志望「服飾科」(大学科「家庭科」)を指定することはできます。
{補足説明}
大学科農業科」の中には、小学科「都市園芸科」「緑地計画科」「食品科学科が含まれます。
大学科家庭科」の中には、小学科「服飾科」「食物科が含まれます。
 同じ農業高校の小学科ですが、入試においては「大学科が違うと、違う学校」と思っていただいた方が、理解できるかと思います。
 ぜひ、入力確定前に必ず再度、志望する小学科の選択の確認をお願いします。
 
3 推薦に基づく選抜
 

出  願

<インターネット入力期間>

令和5年12月20日(水)から令和6年1月18日(木)午後5時までに、インターネット上の出願サイトへ入力

<書類提出期間>

令和6年1月12日(金)から1月18日(木)までに、インターネット出願に加え、出願に要する書類を郵送する場合は、本校へ簡易書留郵便などで郵送

検  査

令和6年1月26日(金)作文(都市園芸、緑地計画、食品科学、服飾、食物)、個人面接(都市園芸、緑地計画、食品科学)

令和6年1月27日(土)個人面接(服飾、食物)

合格者の発表

令和6年2月 2日(金) 午前8時30分(合否照会サイト上で発表)
午前9時30分(校内掲示)



4 第一次募集(学力検査に基づく選抜)
 

出  願

<インターネット入力期間>

令和5年12月20日(水)から令和6年2月6日(火)午後5時までに、インターネット上の出願サイトへ入力
<書類提出期間>

令和6年1月31日(水)から2月6日(火)までに、出願に要する書類がある場合は、書類を本校へ簡易書留郵便などで郵送

願書取り下げ 令和6年2月13日(火) 午前9時 ~ 午後3時  
願書再提出 令和6年2月14日(水) 午前9時 ~ 正午  
学力検査 令和6年2月21日(水) 集合 午前8時30分

合格者の発表

令和6年3月 1日(金) 午前8時30分(合否照会サイト上で発表)
午前9時30分(校内掲示)

<都立農業高等学校全日制課程 インターネットを活用した出願について>

 本校では、推薦入試と第一次募集・分割前期募集において、インターネット出願を実施します。〔(以下必要に応じて)分割後期募集・第二次募集、海外帰国生徒対象募集、在京外国人生徒対象募集等、その他の募集では例年通り窓口で出願を受け付けるので、ご注意ください。〕

 出願は、出願サイトで情報を入力し、中学校の承認を受け、本校へデータを送信することにより行います。調査書等の出願書類は、都内の中学校に在籍している方は、中学校を通じて、本校へ簡易書留郵便等により提出してください。それ以外の方は、出願に要する書類は本校へ直接簡易書留郵便等により提出してください。

また、受検票は出願サイト上で交付するので、各自でダウンロードして印刷し、キリトリ線で切り取り、検査日当日に持参してください。

合格発表については、校内での掲示による発表と、出願サイト上での個別の合否照会を行います。

 入学考査料の納付は、クレジットカードによる支払いと、納付書による支払いのどちらかを選択します。

 詳細は下のPDFファイルをクリックしてご覧ください。

インターネットを活用した出願について

インターネット出願のイメージ

------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------

<東京都教育委員会からのお知らせ>
 

    • 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが、5類に移行したことを踏まえ、令和6年度入学者選抜では各検査において換気等の基本的な感染症対策を継続した上で、以下のとおり実施する。

<推薦に基づく選抜における検査方法等について>

    • コロナ禍において、感染拡大を防止する観点から中止していた集団討論は、必要と判断した学校で実施する。
    • 文化・スポーツ等特別推薦では、受検者同士の接触を伴う検査を可能とする。
    • 文化・スポーツ等特別推薦及び理数等特別推薦では、コロナ禍において学校生活を送った受検者の実情に鑑み、出願の基準に大会の実績や、資格・検定試験等の成績に関わる内容を含めず、「実績等を証明する書類等の写し」の提出も求めない対応を継続する。

<追々検査の廃止等について>

  • 新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる者等への対応として、令和4年度入学者選抜及び令和5年度入学者選抜において実施した「追々検査」は実施しない(第一次募集の検査日当日に新型コロナウイルス感染症を含むインフルエンザ等学校感染症に罹患した者、学校保健安全法第19条により、中学校長が出席停止の措置を行った者を対象とした「追検査」については、継続して実施する。)。


 
 詳細は、東京都教育委員会ホームページを御覧ください。
URL
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/exam/release20230928_01.html