
本校は、歴史と文化の薫り高い文京区向丘という、心落ち着く環境の中にある東京都立高校全日制普通科の中堅校です。私たちは、一人ひとりの生徒の皆さんがもつ「こんなことがしたい」「こうなりたい」という可能性を大切に育て、自信を持って未来へ踏み出せる力を育むことを目指しています。
1.「向丘でよかった」と思える、自分らしい学びと生活
 私たちは、競争ばかりの環境とは少し違い、生徒の皆さんが自分のペースで、ゆったりと学校生活を楽しめる雰囲気を大切にしています。テストの結果に振り回されたり、友人関係で気を遣いすぎたりすることなく、安心して学びに集中できる、温かい居場所があります。
 もし、向丘高校への入学に少し迷いがあったとしても、卒業するときには「向丘に入学して本当によかった!」「向丘って、こんなに面白い学校なんだね」と感じてもらえること。これこそが、本校が胸を張れる一番の強みです。
2.生徒の皆さんが主役!自信が育つ学校づくり
 向丘高校では、学校行事や日々の活動のすべてを、生徒自身がアイデアを出し、中心になって進めています。文化祭、体育祭、中夜祭など、どんな場面でも一人ひとりが輝ける役割を見つけ、先生たちと一緒に協力しながら、「もっと学校を楽しく、居心地よくしよう!」という取り組みを進めています。
 こうした「自分たちの手で学校をつくる」という経験は、生徒の自己肯定感をぐんと高め、社会に出たときに必要な自主性や、仲間と協力する力を自然と育んでいきます。
3.地域に根ざし、未来へつながる学び
 地域に根ざした学校として、私たちはこの文京区向丘という落ち着いた環境を活かした活動を大切にしています。地域の方々との温かい交流や連携を通じて、生徒の皆さんは社会の一員としての自覚をもち、「将来、地域や誰かの役に立ちたい」という意識を自然と芽生えさせています。今年度は、特に駒込警察署の皆さんとの連携を深めています。
 向丘高校は、「中堅校の星」をめざし、点数だけではない、人間的な成長と心豊かな学校生活を通じて、生徒一人ひとりが、自分らしく、自信をもって輝ける場所を、生徒と共に作り、提供し続けます。
 ぜひ一度、本校の穏やかでありながら、生徒の活気にあふれた雰囲気を感じてみてください。これから入学してくる皆さまと一緒に、向丘高校の未来を創り上げていくことを心から楽しみにしています。
校長 三藤 政義
トップ >記事
Copyright (C) TOKYO METROPOLITAN BOARD OF EDUCATION All rights reserved.