ニュース
2025/07/16 ♯さんこうの日常
第3回進路ガイダンス
7月15日に第3回進路ガイダンスが行われました。
1年生は「自分を知る」をテーマに、適性検査を受けました。
結果に基づいて、世の中にある様々な仕事の内容ややりがいについて知らべてまとめました。
自分が何に向いているか、何を大切にするかを知ることで今後の進路選択に役立てます。
2年生も適性検査を受け、自分が希望する進学先などについて具体的に調べてまとめました。
進路活動が本格化するまで、意外と早いものです。早い段階から情報を集めて比較・検討することが大切です。
3年生は、面接対策を行いました。
マナーや身だしなみなど基礎的なところから、自己アピールの方法まで幅広く学びました。
面接を目前に控えている生徒もいるので、しっかりと対策しました。
少人数なので、きめ細かい個別指導が可能です。
適性検査ではタブレット端末を使用しました。
授業以外の場面でも、どんどん活用を進めています。
今後もガイダンス等を通じて生徒の進路実現をサポートしていきます。