校章

東京都立三宅高等学校

動画はこちら

教育目標・カリキュラム

スクール・ミッション

「努力、信頼、継続」を目標とし、地域と連携した郷土理解教育や地域貢献、個に応じた学習支援、3年間を見通した系統的な進路指導、火山学習等の防災安全教育といった教育活動を通じて、郷土を愛し、課題と向き合い、他者と協働して解決へと導いていく人材を育成します。

スクール・ポリシー

(1)グラデュエーション・ポリシー

「郷土を愛し、課題と向き合い、他者と協働して、解決へと導いていく人」の育成を目指し、以下の資質・能力を醸成する。

  • 「郷土理解」:郷土の実態について理解し、島を離れてもなお、郷土を想うことができる感性。
  • 「コミュニケーション力」:他者と意思疎通をし、目的達成に向かって協働することができる力。
  • 「規範意識」:自分が置かれている状況を理解し、ルールを遵守しながら集団の結束力向上に寄与できる力。
  • 「自己肯定力」:自己の長所・短所を理解しながら、課題解決にむけて自己の能力を発揮し、自信をもてる力。
  • 「自主自立」:選択を他者に依存せずに、自分の力で判断して決断実行していく力。

(2)カリキュラム・ポリシー

生徒一人一人の希望進路の実現を図る教育課程を編成し、あらゆる進路に対応した教育活動を展開する。

  • 学習指導・補習・講習・個別指導の充実を図り、生徒自らが積極的に学ぶ姿勢を育てる。
  • 探求的な教育活動を充実させ、基礎学力の定着、大学進学希望者の学力向上を目指す。
  • 学校行事・部活動を通して、自己の能力を最大限に発揮できる力を身に付けさせる。
  • 三宅村との連携を強化し、体験的な活動を実践する。
  • 通級による特別な指導を教育課程に加え、特別支援教育の推進と充実を図る。

(3)アドミッション・ポリシー

三宅島を愛し、島の自然・歴史・文化・産業に関する理解を深め、振興・発展に貢献する意欲のある生徒、本校のきめ細かな少人数教育を利点として活用したいと考える生徒、学校行事や部活動に積極的に取り組み、協調性や忍耐力を育もうとする生徒を求める。

【普通科】広い視野をもたせ、進学や就職に対応できる学力を身に付けさせる指導を行う。

  • 自ら進んで学習に取り組み、大学進学等の希望進路実現に向けて、努力する生徒

【併合科】農業科又は家政科の専門科目を中心に学び、より豊かな生活のために、積極的に取り組む姿勢を身に付けさせる学習を行う。

  • 草花・野菜の栽培や食品製造など農業に関する技術や知識の習得に意欲のある生徒(農業科)
  • 衣服のデザインや製作、調理や保育など生活に関する技術や知識の習得に意欲のある生徒(家政科)
  • 実習で技術や知識を養い、進学や就職などの目標に向かって努力できる生徒

教育目標・教育目標の考え方

教育目標

「努力・信頼・継続」を校訓として、高い理想を持ち、人間性豊かで平和な未来を開拓していく人材を育成する。

  • 「努力」 高い目標を持ち、自らを律し、弛まぬ努力のできる人間を育成する。
  • 「信頼」 他者を思いやり、慈しむ人間愛の精神を持ち、社会から信頼される人間を育成する。
  • 「継続」 英知と創意工夫により努力を継続してさらに信頼を高め、豊かな未来を開拓していくことのできる人間を育成する。
  • 「努力」「信頼」「継続」を通して誠実さを心に刻む。