ニュース
2025/01/27 農業科
三宅島内の花壇整備(2025.01.20)
三宅高校農業科 草花分野では、島内の景観向上を目指し、
①「三宅島空港の花壇」(三宅村商工会女性部と共同)
②「三宅村コミュニティセンターの花壇」(伊ヶ谷老人クラブと共同)
2か所の花壇づくりを行っています。
本日は、昨年の11月~12月に完成した2か所の花壇を整備しに行きました。
まずは空港花壇
パンジーの花が多くつき、ハボタンも色づき始めました。
雑草の緑色もきれいでしたが、除草後の、茶色い土と色とりどりの花はやはり美しいですね。
続いてコミュニティセンター花壇
ハボタンで「ミヤケ」の文字を作りましたが、完成から2か月が経ち、作った日以来、久しぶりの花壇でした。
成長過程でどのような変化があったのか……
11月18日 花壇完成日⇓
12月14日 完成から1か月後⇓
そして今日、1月20日 完成からおよそ2か月⇓
かろうじて形は残るものの、ボリューム感がかなり多く、課題が残りました。
そこから、「パンジーなどの小ぶりの草花苗で、色を分けて文字にするとよいのではないか」
という案も浮かびました。
失敗や課題からでしか学べないことも多くあるので、良い経験になったのではないでしょうか。
「花壇きれいだったよ~!」などのお声が、生徒の励みになっております。
校内の花壇を含め、今後も景観向上に努めていきます!
今後ともよろしくお願いいたします‼