ニュース
2024/12/23 ♯さんこうの日常
学ぼう! 『3・1・2弁当箱法』 (2024.12.20)
今回、栄養バランスを考えたお弁当ということで、「3・1・2弁当箱法」をテーマに、
女子栄養大学の中西 明美先生に御講演いただきました。
はじめに、「お弁当に求めるものは何か」について、自分の意見を考えるワークが行われました。
それぞれ出てきた意見を3年生が代表して集約し、
皆がお弁当において何を重視するのかを全体で共有しました。
また、バランスのよいお弁当とは何かを、「3・1・2弁当箱法」の視点から学び実践していきました。
ペアで、「3・1・2弁当箱法」のルールに沿ってオリジナルのお弁当を考えるワークを行い、
三宅島の特産をテーマにしたお弁当、
自分たちの好きなものをテーマにしたお弁当、
あたたかい気持ちになれるようなお弁当など、
個性溢れる素敵なお弁当がたくさん提案されました。
栄養バランスのとれた食事とは何であるのか、対話を通しながら楽しく学ぶことができたのではないでしょうか。
中西先生、大変貴重な御講演ありがとうございました!