校章

東京都立三宅高等学校

動画はこちら

ニュース

2024/07/10 ♯さんこうの日常

第2回避難訓練(2024年7月5日)

7月5日(金)に調理室からの出火を想定した避難訓練を行いました。

生徒・教職員はハンカチ等で口元を押さえて速やかにグラウンドに避難でき、素晴らしい対応でした。

01  02

その後は三宅村消防本部の方をお招きし、消火器による初期消火訓練を行いました。
消火器で消せる火の大きさの目安や、消火器の使い方など、体験的に学ぶことができました。

03  04

最後は坪田自治会の方々と一緒に
緊急時の大鍋湯沸かし、浄水装置、アルファ化米の炊き出しを行いました。
3年生を中心に、炊けたお米を最速で盛り付けるようシミュレーションしていたのが印象的です。
三宅村役場の方に講評をいただき、訓練は無事に終了しました。

 

05  06

07  08


非常時が来ないことを願いますが、有事の際は
今日学んだことを活かし、助け合って行動してくれると思います。

御協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。