ニュース
2023/04/13 ♯さんこうの日常
第1回総合的な探究の時間
4月13日(木)に本校2年生が履修する「総合的な探究の時間」の初回授業がありました。
初回の授業では、目隠しをしたペアの人に触れずに、声を掛けることだけで、指示書に書かれたとおりのミッションをクリアする、という課題を行いました。
視覚情報に頼ることのできないペアの人へ、どのように分かりやすく情報を伝えることができるかをそれぞれが考え、
音を鳴らしたり、声を出し続けたり、工夫を凝らしながら、相手を誘導していました。
総合的な探究の時間では、最後に発表を行います。
その際に、どうしたら相手に分かりやすく自分の発表内容を伝えることができるか、どのような方法で伝えることが最適なのかをよく考えて
発表できるようにすることを目標として、このワークに取り組みました。
今後、それぞれが課題を決定し、探究を進めていきます。
ワクワクするような探究ができるよう、生徒・教員が一丸となって取り組んでいきたいと思います!