ニュース

2025/10/22 在校生

【5年生】台湾修学旅行を実施しました!(1~2日目)

(★3日目以降はこちらのページをご覧ください!)

10月22日(火)21:00更新

5年生は10月21日(火)から台湾修学旅行を実施しています!

これまで事前学習や姉妹校とのオンライン交流などを経て、台湾について学習を進めてきました。

今回の修学旅行が、台湾の歴史や社会、文化について知見を広げ、アジア・世界への理解を深め、外国語を使いながら国際感覚を高め、

さらには自文化への理解も深められる、学びの多いものになればと思います。

 

 

★10月21日(火)

・CD組は第1ターミナルに、AB組は第2ターミナルにそれぞれ集合し、2つの便に分かれて成田空港を出発しました!

1761206145390

1761025246820

17610252785881761025265463

DSC_1314.JPG1761025302658

・どちらの便も、無事に台湾南部にある高雄国際空港に到着しました!

17610403800851761040377058

・全クラスが合流し、夕食です!A・B組は夕食後に、C・D組は夕食前に蓮池潭、三鳳宮を見学しました。

17610513282081761051320298

17610513571811761051346476

1761051367839

・21時頃にホテルに到着しました。1日を通して大きなトラブルもなく終えることができました。

 明日は国立屏東高級中学との交流なので、今日はゆっくり休んで明日に備えます!

 

・なお、本日の前期課程の給食は、5年生の修学旅行に合わせて台湾メニューでした。後輩たちも、少しだけ台湾気分を味わいました!

メディア (15)

 

★10月22日(水)

・2日目を迎えました。6時に起床し、ビュッフェ形式の朝食を楽しみました。

 この後、国際交流プログラムとして姉妹校の国立屏東高級中学を訪れます。

17610942721891761094278926

 

国立屏東高級中学に到着すると、体育館で吹奏楽による歓迎演奏が行われました。

 続いてオープニングセレモニーが行われ、はじめに屏東校の先住民文化クラブによる発表がありました。

 両校の校長先生と代表生徒による挨拶の後、屏東生の企画によるビンゴゲームを通して交流しました。

 また、今回は姉妹校提携の節目として、今後さらに5年間姉妹校関係を継続するための合意書締結式も行われました。

 オープニングセレモニーの後はグループに分かれて文化交流を行いました。三鷹生はトンボ玉づくりや折り紙、メンコ、あやとりなどを紹介しました。

17611167771291761116791175

17611167962451761116813922

1761116828035

1761116844421

・午後は台湾原住民族文化園区を訪問し、原住民民舞ショー等を鑑賞しました。

17611338896911761133857444

17611338867851761133868299

・台湾高速鉄道(新幹線)で高雄を離れ、台北駅に到着しました!

17611335919931761133504493

17611334721791761133516741

・今日はホテルでゆっくり休み、明日に備えます。

 

3日目以降はこちらのページをご覧ください!