ニュース

2025/03/24 お知らせ

SSH課題研究発表会にて探究活動の成果を発表しました!

 2025年3月22日(土)、立川高校のSSH課題研究発表会「多摩・島しょサミット」にて、2〜5年生の有志が探究活動の成果を発表しました。
 2月の伊豆大島巡検に参加したメンバーは事後学習として、現地で調査したことをもとに学年毎に課題を設定し、探究した成果を発表しました。

 

多摩島嶼サミット2024①

 

 <テーマ一覧>

 

 また、有志の生徒も参加し、授業で行っている探究活動の成果を発表しました。

 

多摩島嶼サミット2024②

 

 立川高校以外にも本校を含めて約40班の発表があり、探究活動に意欲的に取り組んでいる他校の生徒との交流を通じて、たくさんの刺激を受けていました。専門家の方々、他校の先生、大学生からアドバイスをいただき、どの班も今後の探究を進めるヒントを得ることができました。

 コアタイム以外の時間は他校のポスターを見学しました。立川高校は多くの生徒が外部発表で受賞しており、たくさんの調査結果を元にした研究ばかりでした。中学生には理解するのに苦労する内容もありましたが、高校生になってまた来たいという前向きな感想もありました。

多摩島嶼サミット2024③

 

多摩島嶼サミット2024④

 

 午後は体育館で全体発表があり、代表班2組の発表を聞きました。
 学校生活の中だけでは得られない視点を学び、探究活動を深めることができました