ニュース
2024/11/30 トピックス
令和6年度11月の本所の活動風景
・授業公開、第二回学校説明会
11月2日(土)に授業公開、第二回学校説明会を行いました。
多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
・科学部・化学班、科学の甲子園東京都大会参加
科学部・化学班は11月3日の科学の甲子園東京都大会に参加しました。
今回はオリンピックの飛び込みを模した内容で、
筒の中にあるBB弾をたくさん外に出した方が高得点という競技内容でした。
事前準備から当日まで楽しみつつも、
科学的な思考をすることができました。
・【ローイング部】
10/6に関東高等学校選抜競漕大会都予選会が行われました。
男女シングルスカル、女子ダブルスカルが優勝、男子ダブルスカルが2位、
女子舵手付きクォドルプルが4位で11月に行われる関東高等学校選抜ローイング大会に出場することが決定しました。
・【ローイング部】
10/27に三菱レガッタが行われ、男子ナックルフォアが優勝しました。
・【ローイング部】
11/2、3に関東高等学校選抜ローイング大会が行われました。
男子シングルスカル、女子舵手付きクォドルプルが優勝し、
3月に行われる全国高等学校選抜ローイング大会に出場が決定しました。
引き続き応援お願いします。
・【ローイング部】
11/17に戸田スプリントが行われ、女子ダブルスカルが2位入賞を果たしました。
応援ありがとうございました。
・「本所の探求」合同中間発表会
11/20、11/27と2週連続で探究・合同中間報告会を行いました。
2年生が現時点での自身の探究学習の進捗状況を発表し、
1年生は2年生の発表を見て、自分の今後の探究活動の参考にしていきます。