入試Q&A
2021/11/01
Q 募集定員を教えてください?
募集定員はこちらをご覧ください。
Q 入試倍率はどのぐらいでしたか?
過去の倍率はこちらをご覧ください。
Q 文化・スポーツ等特別推薦と一般推薦は併願できますか?
併願できます。ただし入学考査料はそれぞれ支払う必要があります。
Q 文化・スポーツ等特別推薦の推薦枠を持つ部活動を教えてください。
現在は、女子バレーボール部が実施しています。(次年度入学者選抜の詳細は、10月に決定します。)
Q 取得していると優遇される資格はありますか?
入学者選抜において、優遇措置はありません。 ただし、本校は文化・スポーツ等特別推薦を実施しており、実施種目ごとに一定の基準を満たしている場合に受験資格を有することができます。
(次年度入学者選抜の詳細は、10月に決定します。)
Q 文化・スポーツ等特別推薦の内容について詳しく教えてください。
次年度入学者選抜の詳細は、10月に決定します。10月以降の学校説明会や都立学校合同説明会等で個別相談を実施していますので、ご参加ください。
参加が難しい場合には、お電話でお問い合わせください。(担当 教務部または総務情報部)
Q 他県からでも受検できますか?
学力検査に基づく入試(第一次募集・分割前期募集及び分割後期募集・第二次募集)では、入学日までに保護者と都内に転入することが確実な場合には、どの都立高校にも応募することができます。ただし、一時的に都内に転入することがあっても、入学後再び都外に、志願者、保護者又は志願者と保護者が転居する予定のある場合には、応募することはできません。
Q 受検生の学力や内申点はどれくらいですか?
残念ながら、具体的な内申点や、学力検査の最低点・平均点などを公表することはできません。
Q 個別相談の際に、通知書等の内申点を持参しても良いですか?
持参することは構いませんが、それに基づいて相談することはできません。具体的な内申点や、学力検査の最低点・平均点などを公表することはできません。
Q 願書はどうやって入手するのですか?
出願は原則として、ウェブサイト上で志願者情報等の入力を行うインターネット出願となります。その後、都内の中学校に在学している志願者は中学校を通じて、それ以外の志願者は自分で、出願に要する書類を書類提出期間内に必着するよう、都立高校長あてに簡易書留郵便等の方法によって提出します。