校章

東京都立千早高等学校 全日制

ニュース

2025/10/28 学校行事・授業

第21期生 海外修学旅行(ベトナム) 10月30日更新

 

 2学年は10月25日~29日(前半組)、10月26日~30日(後半組)の日程でベトナムを訪れました。生徒たちは、さまざまな貴重な体験を通して視野を広げ、多くの学びを得ることができました。

 1日目は日本を出国し、ベトナムへ入国後、翌日以降に備えホテルでゆっくり休みました。

 2日目は市内観光をしました。スカイデッキからホーチミン市の街並みを一望し、夜にはディナークルーズでサイゴン川をゆったりと進みながら、ライトアップされた街の美しさを堪能しました。

 また、ショッピングモールでは市場調査を行い、現地の生活や流行を体感し、異文化理解を深めました。

 3日目以降は異文化体験、平和学習、ベトナム国際大学(姉妹校交流)に向かいました。

 ベトナム料理体験では、バインセオや生春巻きなどの調理に挑戦し、食文化への理解を深めました。アオザイ体験では、伝統衣装を身にまとい、写真撮影を楽しみながらベトナムの文化に触れることができました。

 日系企業の訪問では、海外で活躍する日本企業の取り組みを学び、将来の進路や働き方について考えるきっかけとなりました。

 さらに、戦争証跡博物館では、ベトナム戦争の歴史を学び、平和の大切さについて改めて考える時間となりました。

 ベトナム国際大学では、現地の学生との交流を通じて、教育や文化の違いを肌で感じることができました。英語でのコミュニケーションに挑戦し、国際感覚を養う良い機会となりました。

 今回の修学旅行は、単なる観光ではなく、「学び」と「体験」が融合した充実した内容となりました。生徒たちはそれぞれの場面で積極的に行動し、多くのことを吸収して帰国しました。この経験が、今後の学校生活や将来の進路選択に活かされることを願っています。

 

ベトナム料理体験

修旅_ベトナム料理_20251028_03 修旅_ベトナム料理_20251028_04

修旅_ベトナム料理_20251028_06 修旅_ベトナム料理_20251028_07

修旅_ベトナム料理_20251028_09 修旅_ベトナム料理_20251028_10

 

ディナークルーズ

修旅_ディナークルーズ_20251028_01 修旅_ディナークルーズ_20251028_02

修旅_ディナークルーズ_20251028_08 修旅_ディナークルーズ_20251028_10

修旅_ディナークルーズ_20251028_11 修旅_ディナークルーズ_20251028_12

 

ベンタイン市場

修旅_ベンタイン市場_20251028_01 

 

ホテルでの朝食

修旅_朝食_20251028_01 修旅_朝食_20251028_02

 

サイゴンスカイデッキ

修旅_スカイデッキ_20251029_01 修旅_スカイデッキ_20251029_02

修旅_スカイデッキ_20251030_01 修旅_スカイデッキ_20251030_03

 

ベトナム国際大学

修旅_ベトナム国際大学_20251029_01 修旅_ベトナム国際大学_20251029_03

修旅_ベトナム国際大学_20251029_04 修旅_ベトナム国際大学_20251029_11

 

ショッピングモール

修旅_ショッピングモール_20251029_01 修旅_ショッピングモール_20251029_03

 

アオザイ体験

修旅_アオザイ_20251029_02

 

日系企業訪問

修旅_企業訪問_20251030_01 修旅_企業訪問_20251030_02

修旅_企業訪問_20251030_03 修旅_企業訪問_20251030_05

 

戦争証跡博物館

修旅_戦争証跡_20251030_01

 

ホイアンストリート

修旅_ホイアンストリート_20251030_02 修旅_ホイアンストリート_20251030_03