ニュース
2024/06/17 お知らせ
駒澤大学と⾼⼤連携に関する協定を締結
東京都立千早高等学校(校長:岡本裕之)と駒澤大学(学長:各務洋子)は高大連携に関する協定を締結し、6月5日(水)に、駒沢キャンパスにて高大連携協定締結式を行いました。
駒澤大学には、これまでも本校から多くの卒業生が進学しています。同大学は、今年で開校142周年を迎え、原点に遡れば430年を超える長い歴史と伝統をもつ大学です。7学部17学科を有し、経済学部・経営学部といったビジネス分野の教育が充実しており、さらに2006年に設置されたグローバル・メディア・スタディーズ学部では、世界を舞台に活躍できる語学力と情報リテラシーを備えた人材の育成が行われており、本校の教育活動をさらに深めることができる環境がある大学です。
今年の3月には、「Komazawa Welcome Day 2024」と題した連携行事が行われ、95名の参加希望者が出るなど大きなイベントとなり、参加した千早生は将来の学びを考える貴重な機会を得ました。今後も模擬授業や連携行事など、現在の、そして未来の学びを深める充実した連携活動を創造していきます。