ニュース
2023/07/04
第28回体育祭【実行委員長からのメッセージ】
令和5年6月5日(月)
第28回体育祭が開催されました。雨天にて延期されましたが、当日には天候にも恵まれ、ほぼ予定通りに進行することができました。競技の様子や団演技・団幕など当日の様子は、過去のニュース「体育祭Photo Gallery」をぜひご覧ください。天候によるスケジュール変更に伴い、実行委員会の生徒たちは直前まで準備を重ね、全校生徒のために本当によく頑張りました。第28回体育祭実行委員長のメッセージをここに紹介します。
【体育祭実行委員会 委員長 3年次 K・Hさん】
飛鳥高校の体育祭は、体育祭実行委員を中心に、生徒主体で作り上げていきます。口で言うのは簡単だけれど、全校生徒を動かすのは想像以上に大変なものでした。もちろん沢山のつらいことや、逃げたくなることもありました。けれど、私の周りには、いつも信頼できる体育祭実行委員の仲間たちがいました。何度もぶつかりあい、はげましあい、助け合い、そんな苦悩を共に乗りこえてきた仲間だからこそ、当日は大成功を収めることができたし、一生の思い出と感動を与えてくれました。そんな機会を与えてくれた飛鳥高校と、生徒の皆さんには、感謝の思いでいっぱいです。最高の思い出をありがとう!!
▲1年次生競技「トムソーヤ」【高校初めての体育祭】
▲仲良くスタート!!
▲先生早着替え【ウイニングランまで盛り上がる】
▲全員リレー【全力の走り】
▲喜び合う皆さん
▲招集・用具・審判の仕事をこなす部活動生徒たち
▲閉祭式【歓喜の瞬間】
▲体育祭実行委員長から飛鳥高校の皆さんへ
▲各団から実行委員会への感謝【みんなありがとう】
▲短い時間でしたが写真撮影タイム【来年も楽しみに】