校章

東京都立飛鳥高等学校

Q&A

Q:学校行事にはどのようなものがありますか?
A:春には生徒主体で体育祭が行われています。秋の文化祭は、1日目に演劇コンクール、2日目にクラスごとの企画や模擬店、部活動・授業などの発表が行われています。そのほかにも英語スピーチコンテストや球技大会など、本校独自の行事がたくさんあります。2年次の修学旅行は例年、海外に行っています。
Q:部活動は全員参加ですか?
A:原則として全員参加です。4月に体験入部期間が2週間ほどあり、その後「一斉部会」で入部届を出します。
Q:部活動の兼部は可能ですか?
A:部活動によっては兼部している人もいます。
Q:部活動は何時までですか?
A:基本的には午後5時活動終了、午後5時30分完全下校です。顧問の許可があれば延長での活動が可能です。
Q:ほかの高校にはあまりない部活動は?
A:ラクロス部、女子サッカー部、弦楽オーケストラ部、ESS(English Speaking Students)部などがあります。
Q:食堂はありますか?
A:食堂はありません。飲料の自動販売機が設置されています。また、昼休みにはパンや軽食の出張販売があります。
Q:自転車通学は可能ですか?
A:自転車による通学は、登録・許可制です。
Q:スマートフォンは持ってきてもいいですか?
A:持ち込みは禁止していませんが、授業中はもちろん使用禁止です。また廊下などでの歩きスマホなどはしないよう指導しています。
Q:飛鳥高校の特長は?
A:飛鳥高校は単位制でありながら、学年やクラスもあります。しかし、単位制ということで英語、国語、数学、社会、理科の5教科から華道、茶道、箏、書の表現、陶芸まで非常に多くの科目から授業を選択することができます。
Q:選択授業の時間数は?
A:2年生は8単位(週に8時間)、3年生は16単位(週に16時間)の選択科目があります。そのため、3年生は生徒一人一の人時間割が違います。