ニュース
2021/11/29
東京グローバル10 成果発表会
飛鳥高校は東京都教育委員会から2期7年間にわたり、東京グローバル10の指定を受けてきました。
その成果を、「普通科・単位制」「英語の飛鳥」「国際交流」の視点から報告しました。
「普通科・単位制」では、多くの授業で少人数制や習熟度別授業を実施していること。2年次からの選択授業では、ネイティブによる多彩な英語の授業をはじめ、フランス語、中国語、スペイン語、ハングルの授業があることを説明しました。
「英語の飛鳥」では、外国人7名によるT.T授業や英語でのスキット・ドラマコンテスト、オンライン英会話授業での成果などさまざまな授業の様子を説明し、英検合格者数(1級~準2級まで)を報告しました。また、英語力を活かして難関大学合格を実現していることもお知らせしました。
「国際交流」では、海外修学旅行、アメリカ語学研修、フランス・韓国・メキシコとの交流や体験をみていただきました。
これまでの取り組みを活かし、今後も世界を舞台に活躍できる英語力を身に着け、国際理解の深化を目指していきます。