特色

生徒が相互に成長し続ける学校

特色メインビジュアル

01

創立100周年の歴史ある学校

本校は令和5年に100周年を迎える伝統校です。これまでの卒業生は2万人を超えており、様々な方面で活躍する人材を多く輩出しています。時代に合わせて変化してきた本校の教育は、令和4年度から週2回の7時間授業を導入するなど、新たな教育活動を始めています。

02

学力向上研究校

多摩高校は東京都教育委員会から学力向上研究校として指定されています。学力向上研究校とは、生徒の個の状況に応じた学力向上を支援するため、校内寺子屋を設置して学習の場を確保し、個に応じた学習支援を行う学校を指します。

03

一人ひとりが納得できる進路実現

生徒の希望進路を実現できるよう、1年生から豊富なキャリア教育を行っています。インターンシップ参加や上級学校訪問、分野別ガイダンス等を通して、自分の強みや社会の仕事について知っていきます。2年生からは小論文や志望理由の添削など入試に向けた活動も実施しています。

多摩高校4つの学習指導

「学び合う」中で互いに成長し合うの写真

「学び合う」中で互いに成長し合う

生徒が主体的に学び自ら考える力を身に付けるため、「生徒が参加する分かる授業」を研究・実践しています。また、たまなび(自学自習スペース)を利用するなど、生徒が互いに高め合っています。

ICT機器等を活用した、分かりやすい指導への工夫の写真

ICT機器等を活用した、分かりやすい指導への工夫

多摩高校では毎日の授業や課題などにおいて、分かりやすい指導となるように工夫をしています。また、ICT機器や生徒一人1台端末を使い、ClassiやMicrosoft Teamsといった学習システムも活用しています。

自分の可能性にチャレンジ、より高いレベルを目指すの写真

自分の可能性にチャレンジ、より高いレベルを目指す

2年次より、進路実現のための選択科目を設定しています。また、進路別の個別指導を行います。各種検定(英検、漢検、情報処理検定、簿記検定等)も校内実施しており、生徒のチャレンジを後押しします。

新学習指導要領に対応した教育課程と個別指導の写真

新学習指導要領に対応した教育課程と個別指導

令和4年度から、新しい学習指導要領に対応するため、45分7時間授業を実施しています。自分が興味・関心のある内容を探求していくことで、大学受験から就職まで、生徒一人一人に対応したきめ細かな指導が行われるとともに、それぞれの進路に合わせたガイダンス・小論文・面接指導などを積極的に行っています。

多摩高校の特色ある取組

校内寺子屋(たまなび)の写真

校内寺子屋(たまなび)

校内寺子屋事業を活用した「たまなび」も特色の一つです。「たまなび」とは自学自習スペースの名称で、放課後や空き時間に利用することができます。試験前や受験に備える際に、分からない点を直接教員に聞いたり、個別指導を受けることができます。

インターンシップの写真

インターンシップ

本校では1年生全員が11月に3日間、企業へ出向きインターンシップを行います。働くことの大変さややりがい、仕事から得られること、社会とのかかわりの大切さを体験し、2年後の進路選択の準備を始めます。

森林保全活動の写真

森林保全活動

東京の教育資源(森林・林業)を活用した教育活動推進校として、本校では「森林保全活動」を行っています。青梅市の山に入り、間伐などの森林整備・道の整備・下草刈りなどを体験します。

奥多摩ウォーキングの写真

奥多摩ウォーキング

1年生の校外学習として、奥多摩ウォーキングを行っています。奥多摩ウォーキングは、鳩ノ巣駅を出発し、大多摩ウォーキングトレイルを経て御岳渓谷沿いを進み、学校到着まで6時間の行程を歩きます。

部活動

部活動(運動部)の写真

部活動(運動部)

硬式野球部/自転車部/硬式テニス部/男子バスケットボール部/サッカー部/女子バスケットボール部/ダンス部/女子バレーボール部/陸上競技部/卓球部/剣道部/バドミントン部

部活動(文化部)の写真

部活動(文化部)

吹奏楽部/軽音楽部/アニメーション部/演劇部/美術部/茶道部/家庭下部/パソコン部/合唱部/自然総合部/写真部/英語部

行事

入学式/多摩高祭(文化祭)/校外学習/修学旅行/インターンシップ/森林保全活動/体育祭

行事の写真