ニュース

2025/10/06 多摩高LIFE

[フードデザイン]授業の様子

3年選択科目の[フードデザイン]の2学期の様子をお知らせします。

⇩保育園給食(蒸しパン ※鶏の甘辛丼、キャロットラペ、すまし汁も作りました)⇩

IMG_8215

⇩穀類について(道明寺・長明寺、お茶の入れ方)

時期外れでしたが、関西風の道明寺と、関東風の長明寺好みが分かれていました。IMG_8292

⇩いもの調理性(ポテトコロッケ、つけ合わせ:千切りキャベツ・トマト)⇩

衣で余った卵は、スクランブルエッグやオムレツにしている生徒がいました!IMG_8380

今後も、災害食(ビニール袋調理)、ゼリー(寒天やゼラチンの違い)、卵や乳製品の調理性(プリン・ホワイトソース)、和食の日(手作りみそを使用)を実習で行い、

年度末には自分たちでテーマを決め、食事会・パーティーができるように技術を身に付けていきます。