ニュース
2025/01/17 お知らせ
校長だより170-東京教師道場2年目 研究授業
1年の数学Ⅰの授業で東京教師道場2年目の研究授業が行われました。
実際にクレーンなどを使わなければ測ることができない建物の高さを調べるにはどうしたらよいか?という問いについて生徒は考えました。
次に、教室から出て、中庭で測量を行いました。
青梅の寒空の下でしたが、生徒は生き生きと巻き尺と分度器を用いて測量を行っていました。
そして、教室にもどり実際測ることができない建物の高さを三角比を使って算出しました。
最後に、グループで協力して算出した校舎の高さと、昭和57年の設計図での校舎の高さを比較しました。
生徒は実験を通して取り組むことで、三角比の有用性を実感できました。