ニュース
2024/12/18 多摩高LIFE
家庭総合 製作実習の紹介
家庭総合(2・3学年)の授業では、製作実習を1・2学期に行いました。
それぞれ、
- 2学年:衣生活分野においてネックウォーマーの製作
- 3学年:保育分野においてフェルトおもちゃの制作
を行っています。
完成した作品を着用して嬉しそうにしている姿や、おもちゃにボールチェーンをつけてキーホルダーにしている生徒が見られました。
すぐに買うことのできるネックウォーマーやおもちゃですが、実際に作ってみると作ることの難しさや身近な材料を再利用することでもできるということに気づいたようでした。
一部作品を紹介します。
<リバーシブルネックウォーマー>
<絵本をモチーフにしたおもちゃ>
課題が早くおわった3学年生徒と折り紙をして、
児童文化財<おもちゃ>についても学習を深めました。