ニュース

2024/11/27 お知らせ

校長だより140-東京の教育資源(森林・林業)を活用した教育活動 最終報告会

東京の教育資源(森林・林業)を活用した教育活動最終報告会が開催されました。

本校は令和4年度から、東京の教育資源(森林・林業)を活用した教育活動指定校として、森林や重要な産業である林業等の東京の豊富な社会資源を活用した探究学習や、生徒が東京都の環境や産業についての理解を深める教育活動を実践してきました。

「インターンシップ事業」及び「森林保全活動」に加えて、教育資源活動推進校として有志生徒をつのり、多摩の森林資源を利用した学校教育設備を製作しました。また、青梅市ならではの梅木の植林体験講話を実施してきました。令和5年度には、多摩高祭及び多摩高校百周年式典にて、多摩高校百周年記念品のコースターも製作し、参加者全員に配布しました。

3年目のまとめとして、これまでの多摩高の森林資源活動の成果を発表しました。地域の方々や大学の先生も参加されており、生徒の発表から指定校としての活動の成果を評価してくださいました。

生徒の代表として、第2学年の生徒が、森林に関する公務員になりたいという抱負も含んだスピーチも行いました。

b12369c6-fcb4-4094-ade7-f1174a018d46