ユースリーグ(順位決定戦)

2025/01/18

ユースリーグ(順位決定戦) vs. 自由学園

1月18日(土)に東京都第8地区 ユースリーグ 3部 Aブロック、Bブロックの総合順位決定戦がありました。
多摩はBブロックにおいて、最終順位を4位としていたため、Aブロックで同率の自由学園と最終順位を決める試合を行いました。

〇 多摩 2 - 1 自由学園 ●

画像 -20250118-041358-b9538d11

【試合内容】
前半開始直後は相手のペースに流されてしまい、やりたいプレーや攻撃をすることができませんでした。前半15分、コーナーキックをキャプテンがヘディングで合わせ、先制点をとることができ、多摩高のリズムを徐々につかんでいきました。その後、相手のオウンゴールもあり、前半は2-0とリードして終えることができました。

ハーフタイムでは、お互いの意見や仲間への要求を話し合うことで後半に向けた戦術や意識の統一を行いました。

後半に入り、選手も疲れが出始め、足が徐々に動かなくなってしまったこともあり、1失点したものの、最後は「絶対に勝つ」という気迫が感じられる守備や体を張ったプレーもあり、何とか勝利することができました。

最後まで全力で戦うという多摩のサッカーをやり通すことができた一方で、攻撃の仕方や試合の中で仲間と話し合い、プレーを修正することに対して大変さや課題を感じた試合でした。

片づけを手伝ってくださろうとするなど、最後までスポーツマンシップを見せてくださった自由学園の皆さん今回はありがとうございました。

画像 -20250118-041014-269e138e

 

【その他】
サッカー部のユニフォーム、ジャージ、練習着、移動着が変わりました。
1年生が主となりデザインやカラーを決め、チームシャツのイメージを作ってくれました。
写真はジャージの上下です。

画像 -20250118-041224-1cdba23e


中学生を対象とした部活動体験も随時行っているため、ご興味のある方は以下までご連絡お願いいたします。
0428-23-2151 サッカー部顧問 大原(オオハラ)