校章

東京都立立川国際中等教育学校

ニュース

2025/06/13 タチコクギャラリー

教育実習が終了しました!

3週間という短い期間でしたが、教員を志す本校の卒業生たちの教育実習が終了しました!

IMG_3133.JPG

以下は実習生の実習での感想や、立国生へのメッセージです。

 

***************************************************

この3週間、本当にお世話になりました。私が卒業してからこの学校は大きく変わりました。

持久走をしていたグラウンドは今、小学生たちの学び舎となり、かつてご指導してくださった先生方も多くが異動されました。

しかし、在学時の立国の面影がすっかり失われたかというと決してそうではありません。

実習期間中、皆さんが元気に行事や授業に取り組む姿を見て、私の知っている「立国生らしさ」は、今も皆さんの中に息づいていると感じました。

今の立川国際をつくっているのは在校生の皆さん自身です。不安や迷いを抱えることもあるかもしれませんが、今の時間を大切にして、自分のやるべきことに全力で取り組んでください。

同じ立川国際で6年間学んだ先輩として、皆さんの活躍を心から応援しています。(理科/生物)

***************************************************

今の立国は、私が通っていた頃以上に、生徒の皆さんが活気に満ちており、朝活や立国会といった課外活動の充実ぶりには大変驚かされました。

こうした環境の中で、皆さんが日々努力を積み重ねている姿に、深く感銘を受けました。

この先も、その努力を惜しまず、自分の思い描く未来に向かって走り抜けてほしいと願っています。(社会科/地理歴史)

***************************************************

短い期間でしたが、大変お世話になりました!

みなさんとの授業や学校生活を通じて、非常に多くのことを学ばせていただきました。

また久しぶりに立国に戻ってきて、自分が生徒だったときの思い出が鮮やかに蘇ってきました。

みなさんもこれからの立国での学校生活を、より充実したものにしていってください。

ありがとうございました!(数学科)

***************************************************

教育実習生としてこの3週間、立国の皆さんには大変お世話になりまして、心から感謝申し上げます。

この期間、立国生の皆さんの様子を見ていて、自ら考え具体的に実行する力が素晴らしいと日々思わされていました。

それは個々の魅力でもあり、そして周りの人から多くの刺激や学びを得ることができるという意味でも、皆さんの今過ごしている環境は本当に貴重なものだと思います。

勉強面でも生活面でも、その一瞬一瞬を大切にしながら、充実した日々を過ごしていってほしいと思います。

改めまして、3週間、本当にありがとうございました。(芸術科/音楽)

***************************************************

 

これから教員採用試験等が待っています。

頑張って合格して、教員としてはばたいてください!

心から応援しています!