校章

東京都立立川国際中等教育学校

ニュース

2025/02/12 タチコクギャラリー

外交青書に関する講義

 2月10日(月)、5年生公共の授業で外務省総合外交政策局政策企画室の権田様をお招きし、

「国際情勢認識と日本外交の展望」というテーマでご講演をしていただきました。

 生徒たちは、講演の事前学習として国際平和を含む日本の国際貢献の在り方や外交の歴史などを学びました。

また、海外企業を想定した交渉体験を通し、外交などの交渉の難しさについても学びました。

今日は、事前に学習した経験を踏まえ、日本外交の在り方について権田様の経験を含めながらお話を伺うことができました。

 

生徒の感想は以下の通りです。

「日本領事館でどのようなことをしているのかあまり知らなかったのですが、留学中に様々な情報を日本語で得ることができたのはそこで働かれている方々のおかげだと知り、とてもありがたく感じました。

 普段知ることができないようなことをたくさん知ることができたので、とても良い機会でした。」

「少し難しいイメージがあったが、わかりやすくて外交の大切さなどについて理解が深まった」

「今回の講義で、日本における外交の姿勢について知ることができましたし、大国に対してだけでなく小国に対しての日本の向き合い方に関しても、日頃から知っておくべきだと感じました。」

2月10日講演会写真1枚目