校章

東京都立立川国際中等教育学校

ニュース

2021/09/21 タチコクギャラリー

9月15日(水)第4学年 総合的な探究の時間「役割と責任の意義」

95 96

 第4学年では、「総合的な探究の時間」の授業で、様々なテーマを取り上げ、取組をしています。今回のテーマは「役割と責任の意義」です。「Q:あなたは「役割」や「責任」という言葉を聞いて何を思いますか?」の問いかけに、最初に個人で考え、ワークシートに記入をしました。少し首を傾げて、なかなか記入ができなかった生徒もいました。グループを作り、グループのメンバーと意見交換を行いました。「そんな風に考える人もいるんだ…。」「あっ、自分の考えに少し近いな。」意見交換の中で新たな気づきもあったはずです。テキストの題材(エピソード)を読んで、さらに「役割と責任」について考えを深めました。今は「高校生」という立場ですが、やがては、社会人となって「役割を担い責任を果たす」立場になります。その時に、責任ある仕事や役割をしっかりと受け止めて物事を進めて行き、周りの人たちから信頼される大人になることができるように、今のうちから「役割」「責任」の意義を理解して行動して行きたいですね。