国際性の育成(英語教育・国際交流)
2023/06/10
国際性の育成
「立高から世界へ」を体現!英語で学び、英語で発信する力を強化する特別なプログラム。
〇学校設定科目「SSコミュニケーション」【継続】
1クラスに日本人教師2名・ネイティブ教師2名の計4名体制で行うオールイングリッシュの授業です。エッセイライティングやスピーチ/プレゼンテーション、ディスカッション等を通して、実践的な英語力を身に付けます。最終的には全員が自分の研究論文を英語化します。
〇SSHアメリカ合衆国海外研修(第2学年希望者)【継続】
普通科・創造理数科関係なく生徒を募集して実施します。アメリカの大学の寮に宿泊して海外の大学の雰囲気を体験したり、世界最先端の研究室や研究所を訪問したり。参加者は全員が自身の課題研究を英語で発表します。どんな刺激的な出会いが待っているか。。。
〇台北市立松山高級中学校とのオンライン交流(第2学年創造理数科全員+普通科希望者)【継続】
台湾のトップ校の生徒と定期的にオンラインで交流します。同じ高校生同士。意気投合してずっとメッセージのやり取りを続ける生徒もいます。
〇SSHタイ王国短期交換留学(第2学年希望者)【継続】
令和5年度よりスタートした企画です。タイのトップ校の一つである、タイ王国 シーナカリンウィロート大学附属校中等教育部(オンカラック)と1週間の交換留学を行います。受入時は第2学年のクラスでタイからやってきた高校生が授業を受ける予定。インターナショナルな空間が創出されます。