校章

東京都立立川高等学校

ニュース

2025/11/06 学習活動・探究活動

【創造理数科企画】 渋滞学

11月5日(水)に創造理数科企画として、東京大学先端科学技術研究センターのクラウデュオ先生にお越しいただき、創造理数科2年生を対象に「渋滞学」の講演が行われました。

講義の冒頭では研究を始めたきっかけをお話いただき、講義では実際に1m^2の領域にどのくらいの人間が入ることが出来るかという実験を行い、結果は8人というものでした。


また、一定の円周上を人間が歩く実験を行い、人数を徐々に増やしていった際に人間の歩く速度や、時間内に定点を通過する人間の数を調べることで、渋滞の定義を考えました。生徒にとっては非常に興味深い時間となりました。

 

生徒の感想

1105(1)1105(2)IMG03124_HDR