ニュース
2025/07/16 学習活動・探究活動
【SSH】東京国立博物館バックヤードツアー
2025年7月12日(土),1時間目の学年集会終了後に東京国立博物館のバックヤードツアーを行いました。1年生119名が10グループに分かれ,文化財の保存や修復をおこなうラボの見学や,展示品の見どころをガイドしていただくなど,夕方まで充実した時間を過ごしました。立川高校の卒業生で東京国立博物館の総務課に勤務されている安藤日菜さんとスタッフの皆様からは,①博物館に足を運んでみること,②展示室で実際に、「本物を見る」という体験をすること,③「文化財の保存と公開を両立し未来へと伝える」という博物館の役割や事業を理解してもらうこと,④博物館のファンになってほしいというメッセージを受けとりました。以下,参加した生徒の感想です。
「東京国立博物館の展示を見ていて、あまり文化財をどう扱っているのかということを考えている人は少ないと思います。その中で文化財修理ツアーに参加して、作品のタイプごとに展示期間を定めたり、文化財に合った色の糸を,時間をかけてつくったりしていることを知って、自分たちが見ている展示された文化財にはこんなにも様々な人の努力があるのかと思いました。そのようなことをしている人々には感謝の念で一杯です。今後より人々に博物館に興味を持ってくれるよう、博物館に誘ったりしていきたいと思いました。」
「マジで楽しかった。歴史的なものとか、理系だから関係ないやと思っていたけど、実際に見てみると教科書だけでは表現できない荘厳さがあり、非常に感動してまた行きたいと思った。」