ニュース
2024/11/18 学習活動・探究活動
【SSH】大躍進!科学の甲子園・東京都予選、48校中 物理部門1位、総合成績4位!
11月17日(日)、東京ビックサイトにおいて、Tokyoサイエンスフェア(研究発表会・表彰式)が行われました。
ポスター発表では、物理分野の生徒が、研究を始めたばかりの理数科1年生が頑張って発表しました。
- 太陽光とLEDを併用したビル型植物工場をつくる~植物育成に最適な光環境~
また、化学分野の生徒は、「2024年度REHSE高校生事業」の審査を通過した普通科の生徒がポスター発表しました。
- メラミンスポンジの使用による環境リスク調査
英語プレゼンテーションでは、6校のうちの1校に代表選出され、化学分野の生徒が大観衆の中、英語で自分たちの研究を発表しました。
そして、先日11月3日(日)に行われた科学の甲子園・東京都予選の筆記・実技の表彰式に参加しました。
参加校48校中、筆記競技の結果は…
- 物理分野1位
- 化学分野5位
- 数学分野5位
- 情報分野3位
でした。
また、総合成績は4位となり、都立高校の中ではトップの成績を残すことができました!
普通科・創造理数科の枠を超えて生徒たちが教えあい、協力し合い、共に高め合う姿が見られました。
そんな本校の生徒たちの頑張りに、私たち教職員も元気をもらった大会となりました。